メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
葉山・逗子は、子育てしやすいですか?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
葉山・逗子は、子育てしやすいですか?
お気に入り追加
レス
1
(トピ主
0
)
🙂
よっこ
2010年4月12日 14:46
話題
葉山町か逗子市への引越しを考えていますが、子育て環境を教えていただきたくてトピをたてました。6歳、0歳の子がいます。
ネットで見ると、葉山町は医療費助成がないのが気になりましたが、お金のことはさておき、育児環境はどうでしょうか?
保育園や小・中学校の様子や、放課後にどういったところ(公園?海?児童館?家でDS?)で遊んでいるかなどを教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
トピ内ID:
3079995885
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
1
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
保育園どこも混んでました
しおりをつける
youko
2010年11月13日 12:56
子供が産まれ、子育て環境改善のため、都内から逗子に移住しましたが、
保育園に少し余裕があるのかなと期待していたのに、
引っ越していざ申し込んだら、待機児童になってしまいました。。。
逗子にある認可保育園は、どこもすごく辺鄙な場所にあり(山の上とか、車でしか行けないような場所とか)、市街地から徒歩で行ける所は人気殺到..
駅前にある無認可も、人数が多すぎてキャンセル待ちすらできないと言われてしまいました(泣)。
しかも、もし幼稚園に入るにしても、以前住んでいた世田谷区では、区からの入園補助・毎月の補助金がかなり出るので、毎月数千円くらいで済むのですが、
逗子市の幼稚園児家庭への補助金はそれに比べたら雀の涙ほどで(年間数千円しか出ない)、毎月2万円以上出て行くのでかなりしんどくなると思われ、、、
家賃も、以前の住処の家賃相場と同等で、郊外といえど決して安くはないので、このまま保育園に入れなかったら、もう都内へ戻ろうかと考えています。
公園の数も、都内の方がちょっと行ける小さい公園が多いです。
車を持てる余裕のある人には、海も近いし景色はいいかも。
トピ内ID:
3491155334
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0