私は33歳の女です。
多数の人から容姿のことをほめられたりけなされたりして、しんどくなってトピを立てました。
「本当に綺麗な顔してるね」と言われたり「じつは、あなたのこと不細工と思ってた」と言われたり、「かわいい」と言われたり「なんで整形しないの」と言われたり、「笑顔がまた美人だな」と言われたり「化粧でマシにならないの?その顔」と言われたり…。最近は、「22歳くらいにしか見えん。肌がキレイ」と言われたり「え~、あなた、そんなに若いの?38歳くらいだと思ってた。ありえない、信じられない」と言われたり。
中学生のころからずっとこんな具合で、この年齢になってもまだ続くのでウンザリしています。言われるのは必ず、相手と二人きりになった時です。
私はこないだ結婚したのですが、後になってドレス姿を「色白だし、かわいい」と言われたり「ちょっと太ったよね」と言われたり。
他人の容姿について、あれこれ言う人の心理が分かりません。ほめてくださる人は、優しさやお世辞やサービスでしょうか。けなす人は理解できません。私自身が他人の容姿を悪く言うことを全くしないので。
いい年して、いろいろ言われる自分にも原因があるのかもしれません。こんなくだらないことと思いつつ、ストレスが積み重なります。
トピ内ID:5170732141