現在、就活中の33歳主婦です。ご相談に乗って頂きたくトピしました。宜しくお願いいたします。
実は職業訓練校に通いたいと思っているんですが、すぐに就職してお金を稼ぎたいという気持ちもあり迷っています。(就職のあてはありません。
事務系の学科で3ヶ月のコースなのですが、ワープロ技士、表計算技士、日商簿記などの資格が取得できます。
これらの資格を取ってもあまり就職に有利では無い事は承知のことなのですが、子育てのため離職して6年のブランクがあるので、もう一度基礎から学びたいという気持ちもあります。
主人に相談したところ、「いいんじゃな」とは言いながらも「意味あるのかな?」とも言っていて本音としては早く就職して欲しいようです。
ハローワークで相談したところ、合格率はそれほど悪くないようです。
職業訓練に通われた経験のある方や、ご存知の方がいらしゃればアドバイスを頂けないでしょうか??
また、その後の就職はスムーズだったのか?などもお聞きしたいです。
トピ内ID:5101974110