はじめまして。28歳の女性です。
男性と付き合った経験が(当然性体験も)ありません。
原因は、私が男性が怖いからです。
男性を好きになることはできますし、その男性と話したり手をつないだりキスをしたりという想像はできます。
でも、実際に男性と対面すると怖くて、最低限の会話しかできません。
でも、本当は彼氏もほしいし、結婚だってしたいです。
そういうことにあこがれもあります。
今まで何度かお誘いを受けて、勇気を出して会ったりしたのですが、いきなりなれなれしく体を触ってきたりと良い経験がありません。
会う時も緊張し過ぎて今にも逃げ出しそうな気持になっていました。
そういう気持ちの上に、そのようなことが何度もあったので、更に男性がものすごく怖く感じています。
でも、最近私に好意を示してくれる男性と知り合いました。
何度か会ったのですが、私も変に緊張もせず、相手の男性も普通に食事や散歩するだけで、体を触ったりということもせず、ものすごく優しく接してくれました。
そしてこの間、正式に交際を申し込まれました。
でも、そのあとのデートの約束を、私が連続してキャンセルしてしまいました。
理由は、当日朝になっていきなり気分が悪くなったんです。
緊張なのか、男性に対する恐怖症がまだ治っていないのかは分かりません。
彼は、突然のキャンセルにも私を気遣うことはあっても怒ったりすることはありませんでした。
彼女を気遣うのは当然だと言ってくれました。
こんなやさしい彼に出会って本当にうれしいのですが、自分のこの恐怖症がおさまらないんです。
彼が私を大事に思ってくれている気持ち。
私も彼が好きな気持ち。
でもどうしても出てしまう病気のような拒絶。
いまどうしてよいか、自分でもよくわかりません。
こんな悩み、いつまで続くのでしょうか。
トピ内ID:3789113347