婚約者について相談させてください。
彼女はとても複雑な家庭環境の中で海外で育ちました。日本にいる本当のお父さんのことはほとんど記憶がありませんでしたが、自分は僅かな情報を頼りにお父さんを探し始めようやくそれと思われる方と連絡をとることができました。でも結果、先方からは対面を断られてしまいました。
今思うと後先を考えずに彼女を喜ばせたい一心で先走った自分が浅はかでした。彼女には「見つからないかもしれない。名前の漢字もわからないし。」と言いましたが、うそが下手な自分はすぐに見抜かれてしまいました。
彼女は「彼は私に会いたくない」とポツリと言うと泣き出しそのまま一晩中泣き続けました。咳き込んだり、吐きそうになったりしながら絞り出すように泣きました。自分はうまく慰めることができず、ひたすら謝りながら背中をさすったりすることしかできませんでした。
今、自分たちはこのことには全く触れずにいます。今まで通り仲良くしているし結婚についての具体的な話も進んでいます。でも彼女の笑顔の中になんとなくかげりがあるというか、今までと違うんです。そしてひどいホームシックになっています。
彼女が落ち込んでいる姿(というより落ち込んでない振りをする姿です)を見るのは辛いです。そして何より辛いのは彼女がこのことを彼女ひとりの痛みとして受け止めこの自分と分かち合おうとしないことです。
自分の殻に閉じこもってしまった彼女に「お父さんやお母さんの分まで俺が一生大切にするよ」がうまく伝わらないのです (自分に英語ができないせいもあります)。情けないのですが、どうしたらいいのかわかりません。
ご助言をいただけるとありがたいです。
トピ内ID:6806257169