30歳独身。都内在住のOLです。
地元を離れて大学に進学した10年前から一人暮らしをしています。
悩みは、過食嘔吐がやめられないということです。
私は子供の頃から自分の体型にコンプレックスがありました。大学時代までは身長165センチで体重が63~65キロくらいでした。
一人暮らしで、食べる量も時間も自分で決められるようになってから、過食をするようになりました。
特に就職してからは、仕事上のストレスもあって、過食嘔吐がやめられません。思いっきり食べては吐く・・・こんなことを週に何回も繰り返しています。
自己嫌悪はありますが、食べたいという衝動に勝てずにいます。年齢を重ねてきているせいか、体重も増加傾向にあり、今では80キロ手前まで太ってしまいました。
実家の母は、どんどん太っていく私に、「どんな物を食べているの?もうちょっと自己管理しないとダメだよ。」と帰省する度に言われます。
しかし、さすがに過食のことは打ち明けられません。
付き合って9年になる彼氏もいますが、彼には何でも包み隠さず話せても、過食のことだけは打ち明けることができません。
(彼の仕事の都合でここ数年はずっと遠距離です。離れてはいますが、関係は良好です。彼が東京に戻ってくるタイミングで結婚しようと話し合っています。)
自分ひとりの時を除いては決して過食にならないので、彼と同居できれば過食はやめられるかな、と考えたりしています。
しかし、結婚はまだまだ先の話(早くて来年)ですし、どんどん増えていく体重、醜くなっていく自分を感じて、早く抜け出したいと思っています。
過食を断ち切ることができた方、それ以外の方でも何でも結構ですので、アドバイスをお願いします。
トピ内ID:4263439561