私は小さい頃苛めにあっていました。
家庭内・学校共に苦痛の場でしかありませんでした。
他人に優しく。自分がされて嫌な事は他人にしない。
自分で嫌われないように常に気を使っているるもりです。
でも、大人になっても相変わらず攻撃されやすく、
仲良くなったと思った相手から見下される事がよくあります。
また、話しをしている時でも急に自分が話した事が、
相手を不快にさせたりしたのではないかと逃げ出したくなります。
また、夜に会話を思い出してそのまま眠れなくなったりします。
夫は心から信頼できるのですが、他の人と関わる事に不安でたまらないのです。
私は対人恐怖症なのでしょうか?
もしそうなら、子供の為にしっかりしたいのですが
どうすれば良いのでしょうか?
トピ内ID:9861906092