現在、2台の車を所有しています。
先日転居をした為、車の住所変更をしなければならないのですが、
私のケースでは、車庫証明が取得できないようなので、悩んでいます。
本来なら、警察に相談をしにいかなければいけないと思うのですが、
その前に知識として、どなたかわかるようでしたら教えて下さい。
・一台が普通乗用車、一台が軽自動車の2台所有
・2台ともローンがあり、所有者は車の販売店である
・ローンが残っているので、使用者の変更はしたくない
・今までの駐車場から2キロ以上離れているところに転居
・軽自動車も保管場所の書面を提出する地域である
・以前の住まいに親がおり、車はそのまま親が使う
・車の保管場所はかわらない(親が通勤に使っており、私はごくたまにしか使わない。よって、路上駐車等はしないし、できない)
・私は、車を使っていないので、転居先の駐車場を半年間借りても一回も停めない
・車のナンバーが変更にならない地域に転居
・所轄の警察は変更になる
そのまま車を使用していても問題はないのですが、
車の保険も、住所変更をすべきですし、
転居後、15日以内に住所変更をしないと最悪、罰金を払わないといけなくなるので、
住所変更をしたいのですが、使わない駐車場を2台分借りる程、お金がありません。
2キロ以上離れていても例外で認められる場合もあるでしょうが、
私の場合、例外が適用されないと思うのでとても悩んでいます。
このような状況でどのような対応が必要かご教授下さい。
トピ内ID:5273207174