法律事務所で働いていました。
新司法試験組の弁護士の、能力・やる気の低さに、愕然とする日々でした。
●デスクでマニキュアを塗る。
●やらないといけない仕事を放置してネットショッピング。
●社会人1年目の、仕事に専念すべき時期に、浮かれて結婚式の計画(仕事中に)。
●デスクで携帯メール。
●ボスの指示に、まず一番に「口答え」「反発」「屁理屈」。
こんな人でも、実態を知らない人は弁護士ってだけですごいと思っちゃうんでしょうね。
はっきり言って新司法試験出身の弁護士は能力が低すぎるし、バカが多い(新60期や新61期は、ローさえ出れば簡単に合格できた)。
その上、弁護士になったというだけでゴールだと思っているのか、向上心のかけらもない。
そのくせ、依頼者に対する横柄な態度だけは一人前どころか百人前。
こんなバカをサポートする秘書業務がバカバカしすぎて、辞めることにしました。
弁護士といってもピンキリです。
特に新司法試験出身の若い弁護士は、能力もなければ社会常識にも欠ける。
弁護士の実態を知らない人が、相手が弁護士バッジをつけているというだけで騙されることのないことを祈ります。
トピ内ID:8559714391