20代後半の主婦です。
主人から浮気をされ精神的におかしくなりそうだったので心療内科に通うことになりました。
そこの先生に「あなたは夫に捨てられたようなもんや。いいや、もう捨てられたんや」と言われました。
主人と向き合ってやり直す事になったと言っても
「捨てられたのに頑張れるの?まぁ頑張るしかないなぁ」と言われてすごくツラク感じました。
色々なストレスから過食気味になり暴食しては吐くという行為を半年ほど続けております。
これは先生から勧められてするようになりました。
友達に話すと心療内科の先生とは思えない発言だから通院するのをやめるように言われました。
確かに先生と話をしていると心が苦しくなって悲しい感情が溢れそうになる事がよくあります。
でも最近ようやく抗鬱剤に慣れてきたところなんです。
薬の量をどんどん増やされたので慣れるまでに時間がかかりましたが、薬のお陰で過呼吸になる回数も減ってきました。
先生の発言はツライですが薬をもらう為にも今の病院に通うべきでしょうか?
心療内科の先生はどこも同じようなものではないのでしょうか?
どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
トピ内ID:2991592120