取り上げて頂き ありがとうございます。
結婚して10年以上になります。夫の浮気が発覚しました。
問いただしたところ、1人ではなく、結婚してからとっかえひっかえ彼女がいたらしいのです。私には、「仕事が忙しい」と言っていました。バカな私は疑うこともなく、「ご主人怪しいんじゃない?」って言う友達に、「大丈夫だよ~。」なんて笑い飛ばしていました。別に、自分に自信があったわけではなく、本当にそんな人じゃないと思っていたのです。
もっと信じられない事には、今まで付き合っていた彼女に結婚している事を隠していた事や妊娠させたこともあるということです(1人じゃありませんよ!)。あまりの無責任さに怒りで震えました。相手の女性も可愛そうです。騙されたんですから。
結婚してからいろいろありましたが、「嘘をつかない、浮気をしない」と信じていたので頑張ってきました。でも、今では私が思っていた人とは別人だとわかりました。
夫として以前に人間として失格だと思います。
子供がいるので離婚はしたくありませんが、彼の顔を見るのも嫌です。子供がいなかったら二度と会いたくないくらいです。子供のために離婚しないと言う理由は間違っているのでしょうか。今は別居中ですが、家に戻りたいなら子供が出来ないように手術してくるように言ってあります。離婚しないと言っても、普通の夫婦にはもう戻れません。そうなると、離婚する方が子供にとってはいいのでしょうか。
皆さま、どうかお知恵をかしてください。
トピ内ID:0002859789