トピを開いてくれてありがとうございます。
私は20代後半、彼は30代後半(公務員、結婚歴アリ、子供なし)です。
結婚が具体化されてきて、お互いの家に挨拶にいくことになっています。
私は一人っ子ですし、親が心配するのは当然だし気持ちははわかります。
親が一番心配していることは、彼本人の人格は認めているものの、
彼の親のことです。
私も彼の両親にはこれから初めてお会いするのでどんな方かわかりませんが、
うちの母が姑に散々いじめられてきたせいか会ってもないのに
「気をつけなさい!」など敵対心を出していて・・。
母の気持ちもわかるし、まだ会ってもいない彼のお母様を悪く言わないで!という
気持ちもあるし、毎日悩みます。
彼は仕事で忙しいにもかかわらず、
「そういうことは大事なことだから」と夜中の3時まで話し合いをし、
私の話を聞いてくれ「何があってもお前を守るから、
ご両親にも必ずわかってもらえるように話すからそんなに悩むな!」
と毎回言ってはくれますが、結婚するってこんなにも色々と
考えることがあるのですね。
こんなに大変だとは思いませんでした。
ただ、彼とだったたら協力して家庭を築いていける、
これは確信しています。
嫁、姑問題も大丈夫と母に言ったら
あんたは甘い」と言われてしまいました・・。
まとまりのない文章でごめんなさい。
聞いてほしくてトピ立ててしまいました。
トピ内ID:3742746569