昨日 レンタルビデオ屋さんで、
部屋着を着たまま来ている人を見かけました。
中年の男性です。
パジャマのようなよれよれの上下と室内スリッパ?!
最初は、あぁ男の人がくつろいだ格好で来てるのね、
と思うだけでしたが、変な感じに見えました。
そして、
私ならそんな格好で外に出ないなーと ふと思いました。
出ないというより、恥ずかしくて出られない・・・。
そうですね、私の小さい頃は、
年輩のおじさんが、
ステテコ姿で家の前の鉢植えの手入れをしてたり、
女の人でも、頭にカーラーをつけたまま回覧板を近所に回したりといった事があったと思うのですが(古い!)、
今はそんな事のない時代になったので、
部屋でのくつろいだ姿のまま人様の前に出ると言うのが不思議に見えるようになったのですね。
ところで私はそのビデオ屋さんで
アメリカの映画を借りて帰ったのですが、
そのDVDを見ててふと思いました。
アメリカ人は部屋着のまま外出をしない、
っていうか、そもそも部屋着を着てない!
外出着のまま部屋で過ごしている!
これはどういう事か考えたのですが、
要するにアメリカ人は(或いはその他のほとんどの国も)、
家の中で靴をぬがないので、くつろいだ服に着替えることもない、
そういう事なのではないかと思いました。
日本人は家に靴をぬいであがるので、
そのまま一直線に楽な姿に一気に変身できる!
あられもない格好になってしまう。
こんな感じの事を思いました。
まぁ、部屋着のルーズさも程度問題ですが・・・。
余談ですが、ルーズさを通り越して
日本でも家の中で裸族として過ごす人がいるらしいですが、
日本だけかな?
アメリカにも裸族がいるとすれば、
アメリカの裸族は靴はいてるのかな?
トピ内ID:9009788695