40手前の女性。
既婚で2人の子供あり。
子供の頃から今まで、あまり人に好かれた経験がありません。
振り返れば高校まで友達が少く、嫌われものでした。理由はわがままで思いやりがない子だったからです。
仕事を始めてからも、一人浮くことが多かった。
周囲は良い人達ばかりだったので、原因は自分にあったことが理解できます。私は口が悪く、影で会社や人のことを悪く言うのが常だったからです。
結婚した主人はとても良い人で、私には本当にもったいない人です。
あまり女性と付き合った経験がなかったせいで、たまたま職場で一緒だった私となんとなく付き合い、子供が出来た為、結婚したのです。
以前、他の女性と密かに会っていた事を知り、私と一緒にいても幸せにはなれなから、別れてもいいと思ったりもしました。
でも、すごく謝ってくれ、別れたくないと言ったのです。子煩悩な人なので私といたいというより、子供のことを思ったのでしょう。
今はどうか分かりません。
子供が生まれてからも特に親しいママ友は出来ませんでしたが、やはり周囲が温かかったので、幸い子供達に影響はありませんでした。
パートで働きだしてからも、最初はみなさん仲良くしてくれるのですが、そのうち私の口の悪さが災いして、疎遠になっていくのです。
いつもこれではいけないと、年を追う毎に大人として言葉には注意するよう気をつけているつもりだったのですが、やはりなれてくると地が出てしまう・・・
今、派遣で働いており、もう同じ間違いは繰り返すまいと思っていたのですが、親しくなった社員の方や同じ派遣スタッフに仕事の愚痴や会社への不満をこぼしだしてしまい、2年目の今、また孤立した感があります。
結局、同じことの繰り返し。
子供が自立すれば、自分は社会に必要ない。
でも自殺も出来ない。
こんな人間が他にいますか?
トピ内ID:5335196748