3ヶ月の赤ちゃん(男の子)がいる、新米ママと申します。
初めてトピを立てます。言葉足らずな点はご容赦ください。
1ヶ月の頃、遠方に住む義兄が、赤ちゃんを見にうちへ遊びに来ました。
義兄が赤ちゃんを抱っこして次の瞬間、ほっぺにチューっと・・・。
その瞬間、私の背中に悪寒が走りました。
小さな我が子はされるがままにチューされています。おでこやら首やら何回も・・・。
まだ生まれて間もない、我が子。私にとっては分身のような存在です。
なんだか自分がチューされているような感じで、気持ち悪くて、どうにも耐えられない気持ちを、なんとか表に出さないよう精一杯こらえました。
我が子とはいえ別の人格ですし、かわいがってくれる義兄の気持ちに水を差すべきではないと思うのですが、思い出すたび今も虫唾が走ります。
義理の実家では普通のことのようです。今後、盆正月の帰省の折には、我が子は皆からチュー攻めに遭うのでしょうか・・・。
私にも甥姪がいますがチューなんてしません。私の両親も然りです。
そこで皆さんにご相談です。
◎甥姪(あるいは孫、親戚の子供)にチューってよくあることなんでしょうか?私が狭量なだけでしょうか。(世のお母さん方はこんなこと許せるんでしょうか。)
◎仮に私が狭量なだけという場合、今後なんとかチューを阻止したいのですが、何か軋轢なく逃れられるうまい方法・言い方はありますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
トピ内ID:6294684875