メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
海老ってどこまで食べますか?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
海老ってどこまで食べますか?
お気に入り追加
レス
23
(トピ主
0
)
海老好き
2005年3月2日 07:52
ヘルス
海老フライや天ぷら、甘海老の刺身などなど、シッポの内側の身(解りますか?)まで、食べますか?それとも、残しますか?
海老好きとしては全部食べたいのですが、知人の男性が、「あれを食べようとする女性を見ると引く・・・」と言っていたのを聞き、確かに家族とか以外の人との食事では
食べにくいなとも思いました。
皆さんはどうしてますか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
1
びっくり
0
涙ぽろり
2
エール
0
なるほど
レス
レス数
23
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
23
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
食べます
しおりをつける
もっちり婦人
2005年3月4日 04:57
尻尾の中の身まで食べます!
甲殻類大好きなので、残すのはもったいなくて。
外に出ている部分(いわゆる海老本体です)がまだ多少残っている段階で、根元のところを割と勢い良く噛んで、殻の中の身を切ると、本体を食べたときに尻尾の身も一緒にスルっと出てくるので見苦しく無いです。殻が割れたりすると汚くなるんですよね…
甘エビなんかは、軽く唇で押すだけでも出てきませんか?
あと、海老フライに関しては、尻尾まで食べちゃいます。
これは夫に教えてもらいました。カリカリに揚げてある海老は頭から尻尾まで全部食べられて美味しいですよ~。
トピ内ID:
...本文を表示
揚げ物なら尻尾まで。
しおりをつける
そうか引かれるのか…
2005年3月4日 04:59
刺身の甘海老の場合は残しますが、フライや天ぷらにしたエビは、尻尾ごとバリバリ食べてしまいます。
香ばしくておいしいからつい…。
でも、外だったり、家族以外の人との食事だったら、そこまでしないようにしてます。
シッポの中に身が残っちゃっても、深追いはしません。
やっぱり、意地汚いかな、と思うので。
普通に食べてて、するっと身が全部取れたらいいんですけどね~。
きれいにするっと取れた時は妙に嬉しくなります。(笑)
トピ内ID:
...本文を表示
私もエビ好き
しおりをつける
シュリンプ
2005年3月4日 06:27
食べちゃいます、私も。フライや天ぷらならシッポまでバリバリ食べています。
でも、私の観察では残す人の方が多いようですし、空気を読んで残す場合もあります。
そんなエビ好きの私ですが、「背わた」はニガテです。義実家でご馳走になったとき、背わたを取り除こうとすると、義母に「ウチではちゃんと取ってます」と言われ、「でも、残ってる(というより、取っていない)よ~」と砂を噛むような思いで食べました。そんな義母はエビのシッポは食べません。
食事のマナーって、難しい・・・。
トピ内ID:
...本文を表示
そりゃ食うっしょ!
しおりをつける
きねこ
2005年3月4日 07:23
だってもったいないじゃないですかー。私は1人だったり気の置けない友達と一緒だったらシッポまで食べますよ。香ばしくて美味しいでしょ、海老のシッポ。
食べ方にもよると思うんです。最後のひと節って海老の殻が残してあるから、それをお箸やフォークなどでえぐり出して食べようとしたりするなら、さすがにちょっとお行儀が悪いかなと思います。
でも、たとえば天ぷらだったら最後のひと節とシッポの間を軽く前歯で噛んで、それから身を歯でくわえてひっぱれば殻を残して身だけスポッと抜けます。ナイフとフォークであれば同じ部分にナイフを入れておけば抜けますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
できるだけ食べます
しおりをつける
異常なえび好き
2005年3月4日 07:39
フライやてんぷらは尻尾まで食べます。
うちの夫はエビフライの尻尾は私にくれます。
さしみは、尻尾の部分をつまんで中を出して食べます。スマートに出てきてくれるので普通だと思います。
自宅で調理しているなら、えびのあたまはお味噌汁に入れたり、スープにしたりしています。
食べ物は最大限おいしく食べられるところはきちんと食べることは悪いことではないと思いますので、別にひかれても気になりません。
トピ内ID:
...本文を表示
尻尾が一番好き♪
しおりをつける
鯛で海老を釣りタイ
2005年3月4日 08:35
生でも天ぷらでも焼き物でも、尻尾が一番好きです。
家族はもちろん、気心の知れた友達だったらおねだりして尻尾だけもらっちゃいます。
トピ内ID:
...本文を表示
シッポから食べる
しおりをつける
ebi
2005年3月4日 08:35
海老は尻尾の方から先に食べております。
シッポが美味しいからです。
トピ内ID:
...本文を表示
食べ方に工夫
しおりをつける
こななこ
2005年3月7日 06:49
しっぽ近くのからの中身の身…。
美味しいです。「あれを食べようとしている女性を見ると引く」?…、それは殻だけ残すように身を食べようとして、プチ格闘するさまがよくないのでは?
私はしっぽの根元から殻ごと食べてしまいます。
揚げてあればしっぽも(頭もなにもかも)全部食べます。
しっぽに、鋭利な部分がありますが、アレが切ってあれば完食。
昔はしっぽを残していましたが、揚げてあるしっぽのおいしさは格別。それに気づいてからは昔残したしっぽがもったいないと思うほど。(でもフライより天ぷらのほうがしっぽはおいしい気がするのは私だけ?)
甘エビなどナマの場合、しっぽと足全体と頭の先を一緒に片手でつまんで(全体がまるまった状態で)、頭を保護している殻をツノを持って外側へ外すと、ぱくっとキレイに外れ、みそまでちゅーちゅーできます(わかりづらかったらすみません)。
トピ内ID:
...本文を表示
そっちのほうが引きます
しおりをつける
ほー
2005年3月7日 08:08
「あれを食べようとする女性を見ると引く・・・」と言ってる男性の方が引きます。よほどお上品なのかデリケートなのかな?
海老の大きさにもよりますね。大きい海老の頭を大口でパクリっていうなら人前では困るけど、美しい食べ方であれば、いいと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
丸ごと食べて食あたり。
しおりをつける
射的
2005年3月7日 09:11
気をつけましょう。
某ファミレスで和定食のえびのてんぷら。大好物です。えび・かに・。
で、この日尻尾も全て丸ごと食べたのです。帰宅してからまもなく(約2時間後)全て吐き戻しました。(失礼)
食あたりです。これが原因かどうか今はえびかにのアレルギーです・・。(涙)
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
23
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0