見ず知らずの人に対して傲慢になってしまいます。
通勤電車、超混雑の中で意地でも新聞をとじないおじさんの傍に立ってしまったりしたら、向こうが嫌な気分になるのをわかっていながら、苛々と手で振り払ったり…。
どちらが先、後、わからないのに「こんな嫌な思いさせられたのに何でこっちだけ我慢なの!? やってられっか!」みたいな…自己中心で傲慢だって自分でも思うのですが、見ず知らずの他人だからかそんなことを考えてしまう自分が嫌です。
人に迷惑を一切かけずに生きてるわけでもないのに。
ちなみに、友人や知り合い、家族に対してはそんなこと思いません。
知らない人に対してだけ、「こっちがされて嫌なことをしたんだから、その人がされたっておかしくないはずだ!」なんて考えてる自分がめちゃくちゃ醜い、汚いなあと思います。(ちなみに、これは自分に対しても思うんです。「されて嫌なことをし返してるんだから、やられたって仕方ないよね」って……)
どうにか、気持ちを切り替えたいです……。
こんなこと考えてるのって私だけでしょうか……。
トピ内ID: