メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
ダメ主婦
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
ダメ主婦
お気に入り追加
レス
131
(トピ主
0
)
ぽめ
2005年3月3日 13:38
ヘルス
結婚して1年、22歳の専業主婦をしているんですが、自分でも呆れるぐらい主婦業がまったくできてないんです・・・。主人を朝見送ったあとに、また布団に入り昼過ぎまで寝ています。起きたら起きたで昼食を食べてゴロゴロし買い物に行きたくなったら行き、洗濯や掃除も気が向いたらするっていう感じでホント毎日グ~タラな生活をしています・・。こんな自分がホントに嫌で、これからは家庭の為にも頑張ろうと決意しました。専業主婦の皆さん一日の時間割など教えて下さい。また辛口でもいいので渇を入れて下さい。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
131
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
4
5
先頭へ
前へ
1
10
/
131
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
ほんとダメ主婦
しおりをつける
優等主婦
2005年3月5日 08:36
専業主婦になる資格ありません。さっさっと働きに出ましょう
トピ内ID:
...本文を表示
仕事でもしたら?
しおりをつける
えっとね
2005年3月5日 11:23
イヤでも規則正しい生活になります。
会社で仕事をしながらお菓子をつまんだり、家事についてのおしゃべりしたり、楽しいもんですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
1日の時間割
しおりをつける
ダメッコ
2005年3月5日 20:29
6:30 起床 主人のお弁当作り開始。
7:00 お弁当作りを終え、朝食の準備。
7:30 主人を起こして一緒に朝食。
8:00 片付けをしてニュースを観る。
8:20 主人がシャワーを浴びている間もゴロゴロ
8:30 「はなまる」を観る。主人は勝手に会社に行く準備。
8:50 主人が出勤 お見送り
やっぱり「はなまる」を観る。
10:00~14:00 妊娠中で眠いせいか爆睡。
14:00 「ジャスト」観つつ昼食、洗濯、掃除。
15:00~ドラマの再放送を観る(買い物に行く日はこの時間にお風呂、洗濯物を干してスーパーへ)
17:00~ のんびり夕食作り開始。料理によってかかる時間に差はあり。
あとは主人の帰りをひたすら待つ。
00:00~ 大抵このくらいに主人が帰宅。早い日と遅い日の差が激しい。
一緒に夕食。食休み後、片付け。
お風呂に入る。
2:00 寝る。
結構なぐうたら加減は妊娠のせいにしてます。私は21歳の新米主婦です。ダメ主婦でもいいかなって思ってますよ~。
トピ内ID:
...本文を表示
子供の頃からダラダラするのが大好き!
しおりをつける
ナマケモノぶらり
2005年3月6日 04:56
私も同じような生活を送る新婚30歳(子なし)です。日本の中には同じ生活をしている専業主婦が一人はいるさ~と思いながらダラリと過ごしています。
朝の早起きは大嫌いだけど何とか起きて主人の弁当を10分で作ります。中身は生野菜に冷凍食品、前日の残り物、玉子焼き等。眠いとまた朝寝、昼寝、夕寝も有。かと思えば、自分の趣味を食事を食べるのも忘れる位没頭し、主人が帰宅する直前まで夕食も作りません。(料理はたまに頑張る)洗濯に掃除は気になったらする。
でも、部屋は荒れてません。超田舎住まいなので買い物も大変、遊ぶ所もない、たまに図書館行く位が外出。子供が生まれたらこんな生活できる訳ないんだし、今を楽しもうと開き直りもしました。主人も幸い細かい事を言わないので感謝。主人もダラダラするのが好きなようで気が合います。
…さすがに兼業主婦や独身の友達にこの生活を言うと冷ややかな反応が…。結婚前は、私もバリバリ残業こなす社会人でしたっ。寝てばかりだと夜眠れなくて困ってきたので、それは改めようと思います。運動不足かな…。自分をしっかり持ってないと、この生活はヤバイな…と思ってます。
トピ内ID:
...本文を表示
働きに出なはれ!
しおりをつける
パート主婦
2005年3月7日 00:12
トピ主さん、そんなんじゃ早くに呆けちゃいますよ?(ごめんなさいね)
まだ22歳なら、パワーは有り余っていると思うよ?
パートでもアルバイトでもいいから、表に出ましょう!
生活にリズムが出来ますよ~
トピ内ID:
...本文を表示
同じ歳で私も結婚してます
しおりをつける
22歳既婚
2005年3月7日 12:29
外に働きに出たらどうですか?
私は働いてます。専業よりも、家事は充分にできないし、悩みも増えるけれど、私も家にいると嫌になるタイプなので、精神衛生上良いと思っています。
だらだらしてたって、いいじゃないですか。ただし、もし、そのままだらだら太ってきたり、肌がたるんできたり、旦那といても退屈になってきたとしたら要注意・・・・・だよ!!
トピ内ID:
...本文を表示
家事はキッチリ
しおりをつける
専業
2005年3月8日 09:48
トピ主さんと同じ、子なしの専業主婦です。年齢はあなたより10歳以上年上ですが。
夫を送り出して寝ているのはいいと思いますよ。きちんと出勤時には起きているんでしょう?私もそうです。
これに文句を言う人は、単にひがみです。寝ていられる環境(子供いない、仕事してない)だから寝る。何が悪い?
問題はその後。掃除・洗濯は昼過ぎからでもできるでしょう?あとは夕飯の支度だけ。
私は夫を送り出して(7時出勤。毎朝6時に起きます)2度寝します。早朝に掃除や洗濯してご近所迷惑になるよりいいです。
起床は11時過ぎ。朝食兼昼食を食べて洗濯、掃除。毎日やります。PCで遊んでいるうちに夕方になるので買い物して夕食の支度。
ちなみに2度寝は目覚ましをかけないので昼過ぎに目覚めることもありますが、だいたい11時ちょっと過ぎです。
夫の帰宅は9時頃。食事して順番に入浴して寝ます。夫と一緒に12時に布団に入りますが眠れませんね、当然。
途中起きて隣室で読書。そのまま朝まで起きてることもあるし明け方ちょっと寝ることも。つまり私にとって2度目の眠りがメインなのです。
こんな生活です。キチンとしてるでしょ?
トピ内ID:
...本文を表示
家事はテキパキと・・がモットーです。
しおりをつける
レモンライム
2005年3月8日 10:05
家事は突然、極端なことをしようと思ってもなかなか続かないかもしれませんので、少しずつノルマを課していったらどうでしょう。
メモに「今日すべきこと」を書いて、まずは午前中に終わりにできるようにすればいいと思います。午後、自由な時間ができればお昼寝もかまわないと私は思います。
お掃除はお風呂、トイレ、リビングは毎日、それ以外は2日に1度、3日に1度というように決めたらいいですよ。
買い物もポイントが普段の何倍も貰える曜日や特売日などをチェックしてまとめ買いをすれば、毎日行くよりお得で、手間が省けます。
それから買い物以外に外に出る機会を作るべきです。それは仕事でもお稽古事やボランティアでもいいと思います。
ダラダラと時間があると「いいや~後でやれば・・」となってしまうのだと思います。家事は時間をかければいいと思いません。与えられた時間内にテキパキと片付ける習慣が大切だと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
別に
しおりをつける
ま
2005年3月8日 10:20
別にいいと思います。そのうち子供がもしもできたりしたら嫌でも動かなきゃいけないし、ご主人の怒りをかわない程度に掃除や洗濯をすればよいのでは?食事だけは一生懸命作ればよいと思います。「食」は大事ですから。
でもただ、あっという間に歳をとってしまいます。だから今しかできない事など探して(どんな事でもよいと思います)色々楽しんで欲しいと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
早起きしないと
しおりをつける
ふ
2005年3月8日 10:41
昼過ぎまで寝てたら布団干しができないし、洗濯物だって乾かないし・・・ゴミだしは旦那様の仕事ですか?
午前中にスーパーで特売があっても行かないの?
わたしもかなりぐうたらですけど、主婦業でどうしても午前中にやらないと済まない事ってあるから、昼過ぎまでなんて寝ていられないですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
4
5
先頭へ
前へ
1
10
/
131
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0