メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
栃木県宇都宮近辺について教えてください
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
栃木県宇都宮近辺について教えてください
お気に入り追加
レス
21
(トピ主
0
)
竹
2005年3月3日 18:37
ヘルス
この度夫の転勤により栃木県宇都宮付近(雀の宮にも近いです)に引っ越すことになりました。
子供の頃に宇都宮には行ったことがありますが、知識が全くありません。地元のお勧めスポットなどなど何か情報頂けますでしょうか?勿論ネットで情報も集めるつもりですが、地元の方の貴重なご意見もお聞きしたいと思い投稿しました。宜しくお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
21
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
21
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
栃ナビ
しおりをつける
じもてぃ
2005年3月5日 09:06
http://www.tochinavi.net/
教えてくださいと言われても漠然としすぎですな。
上記サイトは情報を集めるのになかなか良いと思われます。
雀宮なら市の中心部まで電車で行けるからいいとこかも。
トピ内ID:
...本文を表示
以前にも同様トピックありましたが
しおりをつける
うつのみあん
2005年3月6日 17:49
以前にも同様のトピックがありましたので、ご検索ください。
さて、宇都宮は車社会です。完全に。アメリカの郊外と似ているかも。一家に一台ではなく、大人なら一人一台必要かも。でも、車さえあれば、とても便利な町です。
お勧めスポットは数箇所あるフクダヤ。それから、ジョイフルホンダやカンセキなどかな。日光や那須も近いですし。東京に出るのも簡単ですし。
病院も独協医科大学という大きな大学病院や済世会などがあって便利ですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
栃木へようこそ!
しおりをつける
とちおばば
2005年3月7日 11:01
東京方面からお越しだとすると、
まず何もないことにショックを受けるかも知れません。
でも、すずめ近辺なら生活するには困らないですよ。
あと栃木では車があれば完璧です。
さて宇都宮は、中心部はデパートが次々撤退。
現在は東武百貨店が市内のデパートでは唯一営業してます。
他にパルコと長崎屋が市内に、
あとJR駅前の百貨店跡がこの春ららぽーと母体の
ショッピングピルに生まれ変わるそうですが、
車社会の栃木では何より郊外が一番元気です。
雀宮近くと市北部に地元の福田屋百貨店がありますが、
なかなか頑張ってますよ。
特にすずめ近くの店は、
高速のインター近辺の開発が進んでいて
他にもジョイフル本田やケーズ電機、
シネコンなどがあって賑やかなのでぜひ行ってみて下さい。
餃子が有名ですが、実はレストランやらカフェもやたら多いので、
その辺はお若い方から情報が集まるといいかな。
日光、益子、那須など温泉や観光地にはことかかないので、
落ち着いたらぜひ行ってみて下さいね。
トピ内ID:
...本文を表示
石橋出身ですが、
しおりをつける
ユリ
2005年3月8日 03:07
こんにちわ、宇都宮の下の石橋町出身ですが、お買い物なら栃木特有の福田屋で大体のものはそろいますよ(笑)雀宮なら宇都宮インターパーク店とか近いし、後は最近廃れ気味な(笑)東武宇都宮店とか平凡な田舎の栃木ライフをお楽しみ下さい。
トピ内ID:
...本文を表示
参考になるか分かりませんが
しおりをつける
berri
2005年3月8日 11:39
おすすめスポットとういか、学生の私がよく行くスーパーなんですが(笑)宇短大付属の近くのトライアルという大型スーパーが安くておすすめです。とっても安いです。
トピ内ID:
...本文を表示
住人ではありませんが・・
しおりをつける
匿名
2005年3月8日 17:40
彼が市内の工業団地に勤めているのでよく遊びに行っています。
私の印象だと、車がないと生活できないかな。
JRも東武線も、駅前はすっかり寂れています。
百貨店も撤退して空き店舗が多いし。
反面、郊外に大型のショッピングモールが相次いでオープンしています。
スーパー、専門店、飲食店、映画館、スポーツジムなどなど、何でも揃っています。
お洒落なバーや喫茶店も、探せばけっこうありますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
同様ですが、聞いて頂ければ…
しおりをつける
神奈川人ですが
2005年3月8日 23:03
トピ主さんがどういった情報を求めておいでなのか
わからないので、お答えしにくいです。
地元ではありませんが大学時代から近頃まで
12年住んでおりました。
子持ち主婦ですので子供関係、買い物関係、それと
大学情報などはお答えできるものもあるかもです。
大雑把にお答えしますと、結構住みやすい所では
無いかと思います。
福田屋をはじめとした大型の新しいショッピング
センターが何軒かありまして、都会よりも集中して
いる分、買い物はしやすいです。
野菜など、食べ物はまあまあお安く、特に特産品の
イチゴはお安いです。
行政も機械化されていたり、便利ですし、
子連れには援助が手厚いです。
お子様がおいでかわかりませんが、いち早く二期制を
取り入れています。
立派な公園も多く、ちょっと足をのばせば自然豊かで
良い所だと思いますよ。
栃木弁はなまりだけで、余り難解な言葉は無いので、
地元じゃ無い人にも理解しやすいと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
治安悪し
しおりをつける
CHUNTA
2005年3月9日 01:48
私も転勤で住んでいました。
宇都宮駅徒歩3分のマンションに住んでいましたが、とにかく治安が悪く、怖かったです。
駅からの帰り道、車で着けられたり、声を掛けられたり。ナンパとかじゃなくて、いかにも怪しい暗い感じの人が突然現れて声をしつこく掛けてくる、車で徒歩と同じ速度で着いてきて「乗りなよ・・・(暗)」みたいな感じです。
暴力団も多く殺人事件もよく聞きますよね。金土夜は暴走族の騒音で眠れませんでした。
ただ意外に都会だとは思います。洋服も食べ物も東京とほぼ同じ物が手に入りますし、探せば一軒家フレンチなんかもあります。兼業主婦が多いのか、スーパーも深夜までやってます。那須も東京も近いですし、悪くないと思いますよ。
私は今、東京から新幹線で同じく1時間の群馬の某都市に転勤しましたが、宇都宮に戻りたいくらいです・・・。
トピ内ID:
...本文を表示
宇都宮周辺の情報
しおりをつける
ぺーすけ
2005年3月9日 02:51
栃木県へいらっしゃいませ。
どちらからいらっしゃるのでしょうか。
宇都宮周辺にもいろいろおもしろいところはありますよ
まず、新居に必要なものをそろえるならジョイフル本田に行きましょう。ホームセンターの概念を変えるほどのインパクトがあります。
店の規模、品揃え、価格共にホームセンターがテーマパーク化してます。昨年末にオープンしたのですがうちのかみさんは毎週末の様に入り浸ってます(^^;)衣料品以外のものはすべてそろいます(食品も)国道4号線の上三川インターチェンジ側にあります。車で行くのが便利ですがJR宇都宮駅前から無料送迎バスも出てます。
トピ内ID:
...本文を表示
宇都宮周辺情報(2)
しおりをつける
ぺーすけ
2005年3月9日 02:54
(続きです)
食べ物屋でしたら、何がいいですかねぇ。おなかがすいててたくさん食べたいなら、宇都宮駅東口からまっすぐ鬼怒川方向にでている道で旧4号線を渡った先、コジマ電器の斜め向かいにある中華屋さん「南地楼」がおすすめです。格安で本格中華がおなかいっぱい食えます。外観が場末のラーメン屋みたいでこきたない(おばちゃんゴメン)ので女性だけだと入るのに勇気がいるかもしれませんが、かなりお勧めです。
おしゃれなイタリアンならビストロ「パラディ」。手頃なお値段でびっくりするくらいおいしい一品が。もう一件、イタリアンならオステリア・アンジョー。
夜遅くまでやってるところも魅力。場所などの詳細は他のひとも書き込んでましたが「栃ナビ」が詳しいです。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
21
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0