私の母の従兄弟43歳、両親共に健在の一人息子です。面倒見がよく子供好きで、私のことも小さい頃から可愛がってくれています。ずっと独身を貫いていたのですが、お友達の紹介で出会った女性と去年の秋に結婚しました。
その親戚男性から、なんと『離婚を考えている』という話が飛び出しました!その理由は主に以下のとおり。
●結婚を決めたのは相手に対する愛情以上に、両親を安心させたい気持ちが強かった(出会いから結婚まで半年程度だったそうです)
●奥さんに対し愛情はあるが、いざ生活を始めたら価値観や考え方の違いに相容れない部分が多くあることに気づいた
話を聞きながら戸惑いました。その場は「まだ数ヶ月、もっと様子をみたら」というのが精一杯!
本人も奥様も人生経験を積み、酸いも甘いも知った上で結婚を決意したのだろうと考えていた私には、非常にショッキングでした。とはいえ本人が挙げた理由も分からなくはないと思う部分もあります。が、真面目で慎重なタイプの人だけに、やはり驚くばかりです。
『晩婚でやっと家庭を持ったにも拘らず、すぐに離婚してしまう・・・よくあることなのでしょうか?!』
トピ内ID: