私は、小さい頃(幼稚園前)から、人付き合いが苦手です。
幼稚園でも、いつも一人でいたのを覚えています。
小学生、中学生といじめにも合いました。
私は何故か、女の子の意地悪な部分を刺激してしまうようです。
もう20代。最近私は、人に警戒心を与えているのではないか と思うようになりました。
特に女の人。
今でも本当に親しい友人や、母親、弟、彼氏には、違和感なく話せますが、その他の人とはほとんど会話が進みません。
気を遣い過ぎている部分もあります。
私は、特に個性もなく、自分の意見もないからです。
周囲の人に出来るだけ、イヤな思いをさせたくないし、争いごとなんて大嫌いです。
それなのに、顔は、怖いんです……。派手です。
だから、『私の負けで?いいから。放っておいて。あなたの方が、勝ってるから』
と思うんですが、どうしても目を付けられてしまいます。
どうして放っておいてくれないんですか?
話したことないのに、あいさつ無視したり、睨みつけるのやめてください。
私以外の人には、普通に接して、評判も上々な人からそういうことされると、へこみます。
トピ内ID: