父の借金でアパート住まいだったため小学生時代からずっと「貧乏」とからかわれてきました。同級生の母親たちからも違う目で見られていたことは子供ながらによく覚えています。
うちの母は人付き合いが下手で自分が気づかないうちに相手に失礼な事を言ってしまうような人で同級生の母親たちからも疎ましく思われていたのかも知れません。
借金のためいつも母は泣いていました。そのせいか家族そろって出かける時、私はいつも「今から一家心中するのかな」と怖くてたまりませんでした。今は父が病死し私は就職で実家から遠く離れ、母は一人暮らしです。
父が死んだ寂しさもあって、精神的に不安定です。主人も「何でそんなことでお母さん、怒ってるの?」とよく言います。数年後には同居も考えているので、主人とうまくやってもらうために、ついつい母の言動に口出ししてしまいます。
それがきっかけで最近、母から「私の人生と子育ては大失敗だった」と言われました。私はショックで、その日から子供時代の嫌な思い出が頭から離れず、母に対してもどう接していいのかわからなくなってしまいました。ここに書ききれないくらい他にもつらい思いをしてきました。
トピ内ID: