メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
仕事
制服の無い会社
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
制服の無い会社
お気に入り追加
レス
18
(トピ主
0
)
かすみ
2005年3月9日 13:31
仕事
来週から、新しい職場に転職が決まりましたが、そこは制服がないそうです。自分でネットで自腹で購入し、着まわそうかと考えておりますが・・。洋服代にお金をかけるのもどうかと・・。濃紺のベスト・スカート等あれば、ブラウスのみ替えてとおもっているのですが。制服のない会社勤めの方は、どうされていますでしょうか?
アドバイスの程、宜しくお願い致します。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
2
びっくり
0
涙ぽろり
2
エール
0
なるほど
レス
レス数
18
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
18
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
毎日ジーンズ
しおりをつける
参考にならんな
2005年3月12日 11:23
金融関係の事務センター勤務。
服装は何でもアリです。おしゃれな人はおしゃれだし、貧乏人は毎日同じような格好だし・・・。
トピ内ID:
...本文を表示
自腹?
しおりをつける
あき
2005年3月12日 16:37
制服のある会社に勤めたことが無いので新鮮!
服は自分で選んで買うのが普通だと思っているから。
制服が無いと言うことは、銀行やその他接客業でもないのでしょう?
戦闘服でもあり、またセンスの見せ所でもあるのだから自分好みの服を選んでください!
トピ内ID:
...本文を表示
会社のほかの人の状況を見てから
しおりをつける
制服を征服
2005年3月14日 06:57
というか,面接などで会社に行ったときに他の人はどんな服装をしてましたか?
わたしの会社も私服ですが,リクルートスーツみたいなので来るのは初日だけ。
あとは,TPOにあわせてワンピースとかスーツとかジーンズとか着てます。皆,とてもオシャレですよ。
私も初めの2~3日はスーツで行ってましたけど,浮きまくりました。
でも,スーツもしくはそれに準じる服を皆さん着ているのであればそれにあわせればいいと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
私の勤務先もありません
しおりをつける
まんまる
2005年3月14日 07:35
今の会社に入社する前は、ずっと制服がありましたので、正直どんな服を着ればいいか迷いました。トピ主さんの様に制服を自分で買う事も検討しました。でも制服って先で使えないでしょ?それで私は結局、会社でもプライベートでも使用できるような服を購入しました。パンツスタイルで黒やベージュ系の色が多いかな・・・。
心配なら会社の方に尋ねてみるといいですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
私なんか
しおりをつける
京香
2005年3月16日 06:08
作業服ですよ。男みたいです。
通勤服は自由なので楽ですが。
そろそろ辞めてやろうかと思ってます。
トピ内ID:
...本文を表示
内勤なので適当です
しおりをつける
ぽぽん
2005年3月16日 06:13
SEの25歳♀です。神奈川県で働いています。
客先に行く時はスーツやキッチリした服ですが、普段はシャツにジーンズなど。
具体的にはGAP・ユニクロ・コムサ・ミシェルクラン・その他などを着ています。
パンツが5本、スカートは8枚、コートやジャケットが6着ぐらい。
トップスはだいたい夏:12着(Tシャツ含む)、春秋:12着、冬:12着。
靴はサンダル・ブーツを含めると7足程度です。
普段着と仕事着は一緒です。
去年秋の服を平気で今年春に着ている人間です。
(色柄含め1シーズンのみで使い倒すような物は買ってないつもりです。)
服にかけるお金は月1万円も無いです。
最近は新品服をヤフオクで揃えています。
半額以下ですぐ使える服が入手できる物もあるのでオススメです。
女性が少ない(全体の1~2割程度)職場ですが、スカート・パンツの割合は半々です。
中にはBA-TSUのような服を着ている年齢不詳の女性もいますが…。
一番良いのは同僚(女性)の服装を参考にする事だと思います。
かすみさんの年齢がわからないので、全然参考にならないかもしれませんが…。
トピ内ID:
...本文を表示
私は・・・
しおりをつける
かおる
2005年3月16日 06:48
制服のない会社に派遣されること数年。
営業経験もありますが、
黒いパンツ・スカート数本とベージュとか白とかのパンツにジャケット(黒・しろ)とインナーはブラウスとかシャツを合わせてる。
上下スーツじゃなくてもジャケット着るだけで落ち着いた雰囲気になるし。
黒いパンツは2~3日はいてることもあるよ。
初日に行って見て、会社の雰囲気に合わせてラフな格好もアリですよね!
普段着よりはジーパンもそうだけど数日分からないパンツって便利ですよ!
トピ内ID:
...本文を表示
更衣室ありますか?
しおりをつける
ぽっけぷー
2005年3月16日 06:56
制服が無い会社って更衣室がないところも多いのですが、確認されてますか?
紺のベストとスカートに会社で着替えるのなら、私服だけどあの人にとっては制服なのね、って思うので、ブラウスだけ替えればOKでしょうね。
ただ会社によっては通勤時の服装にも規定というか、慣習というか、ジーンズなどラフな格好で会社に出入りするのは、会社の品格を下げるからNGというところもありますよ。
私のところは制服無し&更衣室無しです。そんなに洋服にお金はかけられないので、黒・グレー・ベージュのパンツをぐるぐる着ています。だから毎日大差ない服装ですが、色が変わってれば同じ服とは思われないから良いだろー、という程度です。
トピ内ID:
...本文を表示
もっとラフでいいかも
しおりをつける
貧乏OL会社は日本橋
2005年3月16日 07:10
とりあえず無難なスーツで出社して、周りの様子を見てから服を揃えた方がいいと思います。
私の勤務先も制服無しですが、綺麗めジーンズかパンツにカットソーかニットと言う組み合わせの人が一番多いです。営業の人はスーツ着てますが、トピ主様の思うような制服系の服着てる人は見かけません。
ちなみに私はこの冬ユニクロのパンツ3本&セーター3枚と、もう少し可愛目のセーター3枚で乗り切ってしまいました。お洒落じゃないことこの上ないですね!(汗
トピ内ID:
...本文を表示
割と自由に
しおりをつける
sabu
2005年3月16日 07:29
私は内勤事務で外出も滅多に無いので
気楽な格好をさせて貰ってます。
事務とはいえ割と力仕事もあり汚れるので
退社後遊びに行く場合以外は
いい服は着ていきません。
数種類のパンツ&数種類のニットやカットソーの
着まわし着まわし。
今の会社はGパンはNGですが、
前の会社はOKだったので凄く楽でした。
「会社に着ていく服」と「休みの日に着る服」は
本当に人が違うようだと言われます。
あとは会社の規定・職種にもよると思いますが・・・
トピ主さんはようするに
「自主制服」で通したいのですよね?
私服の会社では目立ってしまうかもしれませんね。
今持ってる服でいいのではないでしょうか??
きっちりした服しか駄目なのでしょうか?
だったらベストよりジャケットを購入して、
中のブラウスやカットソーを替える方がいいかなぁ。
社内ではジャケットを脱ぐでしょうから、
違う服を着ているように見えるかも。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
18
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0