先日友人達とおしゃべりをしていたとき、昔のドラマの話題になり、私が”○○というドラマをみてたころ小学生くらいだったからドキドキしてたよ”と言ったら、
友人の一人(年下)”それっておかしくない?
わたしもみてたけど、わたしはそのときもう中学生くらいだったから、あなたが小学生なんてあり得ない!”といいました。昔のことだし、記憶があいまいだったので、”私の勘違いだね、きっと。よく覚えてないから”と訂正しました。その日はそれで終わったのですが、
その後また皆で集まったとき、その年下の友人が
”気になったから○○のドラマの放送開始日調べたの。
やっぱり違ってたよ、あなた。あるわけないじゃない”
と言いました。私は”私の記憶っていい加減だね~。
ごめんごめん”と言って終わりました。
その後別れ際に別の友人が”わざわざ調べてみんなの前であんなこと言わなくてもいいのにね・・・”とボソッといいました。
皆さんはこの年下の友人をどう思いますか?
彼女に悪意はあったのでしょうか??
トピ内ID: