メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
埼京線について
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
埼京線について
お気に入り追加
レス
31
(トピ主
0
)
ここあ
2005年3月11日 15:33
ヘルス
埼京線沿線に住む予定の者です。
東京は通勤地獄とは覚悟していますが、埼京線の各駅停車はどのようなものなのでしょうか。各駅停車でもどの車両も本も読めないほどの混雑ぶりなのでしょうか?
朝も夜も同じようにこんでいますか?教えてください。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
31
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
4
先頭へ
前へ
1
10
/
31
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
座っていても
しおりをつける
クルクル
2005年3月15日 09:42
たとえ座席に座っていても、赤羽から先(のぼりで)は命の危機を感じます。
そのぐらい混んでいます。そして、痴漢が多い!!!!
全く関係ない話題なのですが、
先日、新宿駅で女子高生2人が、
「っつーかさ、ストロンゲスト乗ってかね?」「いいよ」と、言いながら
埼京線のホームへ向かうではありませんか!!
埼京→最強→ストロンゲスト。流行っているのでしょうか?
トピ内ID:
...本文を表示
主人の体験からですが。。。
しおりをつける
hiroko
2005年3月15日 13:51
私ではなく主人の体験からですが、朝は8時位の時間帯で半端じゃない混み様だそうです。また、別の人は埼京線だけは利用したくない、と言ってました(他線と比べても、埼京線は特に混むみたいです)。
脅かすみたいですみませんが、私の周りの意見ですので参考にしてみてください。
トピ内ID:
...本文を表示
大宮~新宿
しおりをつける
えま
2005年3月15日 22:22
1年前まで通勤していたものです.
大宮駅7時台始発の各駅停車であれば,出発10分位前につけば座れると思いますよ.
混むのは武蔵浦和を過ぎてからです.
立つ場合,本が読めないこともないですが,新宿に近付くにつれ,どんどん混んできますので,周りの人に嫌な顔をされる場合もありです(笑)
池袋についてからは通勤快速と同じような混み具合です.(激混)
夜は時間によって何ともですが,金曜日の終電は,朝のように激混の時が多いので気を付けて下さいね.
参考になりましたでしょうか??
トピ内ID:
...本文を表示
埼京線よりもっと混んでいる電車いっぱいあるよ
しおりをつける
板橋区民
2005年3月16日 01:12
埼京線を利用していますが、世間で言うほど、混んではいない気がします。階段付近をさければ、都内ではごく平均的な混雑度だと思っています。
むしろ山手線・京浜東北線(新宿~渋谷、上野~秋葉原)のほうが(昼夜問わず)混み混みです。もうヤダってくらい。
埼京線は池袋、新宿、とメジャーな駅を通るのでとても便利です。だから渋谷方面に出るときもなるべく山手線は使わず埼京線をつかっています。
トピ内ID:
...本文を表示
今はどうかわかりませんが
しおりをつける
桃
2005年3月16日 14:03
数年前まで利用していました。
埼京線沿線にマンションが増えたためかなり混んでいます。
埼京線ができた頃は池袋⇔赤羽間のみでした。
その後延長されました。
その影響か新築マンションが増え住民が激増しました。
なので通勤の時は息ができないくらい、または骨が折れるのではと思うくらい混雑しています。
私は通常朝の10時台に利用していましたが20分に1本しかないので大変でした。
(私は結婚するまで5分間隔で出ている駅を利用していたのでなお更つらかったです)
さらに週に3~4回は信号機の故障やその他の理由で電車が止まる・遅れるということがあり本当に迷惑この上ない路線でした。
あと強い風が吹いてもダメでしたね。
これから住もうとしている人にこんなこと言って申し訳ないのですが私は二度と通勤に利用したくないです。
トピ内ID:
...本文を表示
のぼりは覚悟して
しおりをつける
たまたま
2005年3月17日 11:37
何処に住まわれるのか分かりませんが、上りは首都圏トップクラスです。
したがって、座れない限り本は読めません。
ちなみに痴漢もトップクラスなので、女性専用車両を使いましょう。
今度朝の時間帯にもできるらしい。
帰りは少しは楽になりますが。
トピ内ID:
...本文を表示
通勤時間帯とそれ以外の差が大きい
しおりをつける
元通勤者
2005年3月18日 03:32
埼京線は、通勤時間帯は各駅停車、通勤快速を問わず動けないほどの大混雑になります。ただ、埼京線は階段位置の関係もあり、新宿よりほど混雑率が減る傾向にあります。ただし、一番新宿より10号車でも新聞を読むことができません。戸田公園以南は厳しいラッシュになります。
昼間は快速に乗客が集中するダイヤになっていますので、各駅停車は着席が比較的容易だと思います。
女性の方に限り朗報があります。これまで一番空いていた10号車に4月4日から朝通勤時間帯に女性専用車両が導入されます。これでおそらく10号車については新聞を読むことができるようになるでしょう。その代わり9号車が悲惨になりそうですが。
ということで、今までは痴漢は後ろよりの車両で起きていたようですが、これからは身動きが取れなくなると思われる9号車も要注意です。
トピ内ID:
...本文を表示
埼京線は
しおりをつける
キッコロ
2005年3月18日 03:40
朝の混雑は有名ですねえ。私の知り合いで骨折した方がいるくらいですから。中央線の混雑具合もすごいですが。京浜東北線を使えるところなら、まだそちらを使ったほうがすいてると思います。
9時過ぎると、だいぶすいてくるとは思いますが。
私は、満員電車が大の苦手でパニック障害が出てしまうことがあります。ホント、これだけ科学技術が進んだのに、朝の電車だけはどうしようもならないですもんね。せめて、空調をもっとよくしてほしい。と思うのです。
女性専用アロマテラピー車両とか・・・。
トピ内ID:
...本文を表示
埼京線沿線に住んでます
しおりをつける
板橋区
2005年3月18日 05:10
通勤地獄へようこそ(笑)
埼京線は、都内でも小田急線に次ぐ混雑ぶりだそうです。
で、痴漢被害は第一位。
7時~8時台の通勤ラッシュは、本なんてとてもじゃないけど読めません。
ぎゅうぎゅうすぎて痛いくらい。
でも帰りは、みんなバラけた時間なので、痛いほど混んでるってことはないですよ。
でも終電なんかは混んでます。
トピ内ID:
...本文を表示
気をつけてくださいね
しおりをつける
満員電車いや
2005年3月18日 05:14
ごめんなさい。埼京線を利用したことがないのでアドバイスできませんが、日本一痴漢が多い電車と聞いたことがあります。きっと身動きとれないくらい混雑しているんでしょうね。トピ主さん気をつけて通勤してくださいね。
トピズレですが、私が高校生時代に利用していた総武快速線も痴漢が多かったです。あと出勤ラッシュ時に一度乗ったことがある東西線の上り、ギュウギュウ押されて息が出来なくなりました。圧死するかと思いました 怖かった~
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
4
先頭へ
前へ
1
10
/
31
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0