私は今一人暮らしをしている無職20代前半の女です。実家は同じ市内で今は頻繁に出入りしています。
10代の頃から父を生理的に受け付けられず、私が就職をして2年程経ち、祖母と伯父が事情により同居することになったのをきっかけに家を出ました。(その為に貯金していたので私の意志です)
それから半年も経たずに実家が建て直されました。家は母の名義で、土地は父と父の兄弟の共同名義のようです。
色々あり、会社を年始に退職しました。母はやはり心配のようで、実家に食事に招かれることが多くなり、同居時には父との諍いもあり関係が良いとはいえなかったのですが、私が家を出て良くなりまた時間も出来たことから初めて母と娘で旅行に行くことになりました。
そんな一連の流れが父の癇に障ったのでしょうか、弟から父が私との縁を切る裁判を起こそうとしていると聞きました。そんな裁判は聞いた事がないのですが要は実家に頻繁に来るのが気に食わないのでしょうし、無職になったから実家に帰ってくると思っているのかもしれません。財産をやらないと言っているとも聞きました。長くなるので続きます。
トピ内ID: