5歳と2歳の子の母です。
よく幼稚園のお母さん方や友人、そして自分の母親にまで「あなたっておっとりしてる。子供に怒ったりしなさそう」と言われます。
実際普段はのんびり、ぼ~っとしてるし、怒ったり声を荒げるということが嫌なので、腹が立っても怒らない方向に持っていくように心がけています。
・・・ですが。いったん腹が立ってどうしようもなくなると(大体対人関係が原因です)一人キレて暴れまわってしまいます。
先日は牛乳パックで作ったイス(子供用に作ったのですが今では私のサンドバックでした)をとうとうボロボロのペタンコにしてしまいました(泣笑)
子供にもそんな母の姿を見せたくないので隠れてやってます、モチロン。抑えなきゃと思うのですが、何かに当たらないともうダメ!ってことないですか?
根底には育児のストレスがあっての上のことだと思ってるのでいずれこういうことも無くなるかな?と楽観視してるのですが。
同じような方いませんか?
トピ内ID: