今現在、乾燥付洗濯機を利用していますが、乾燥時間も長く、電気代もばかになりません。
うわさでガスの乾燥機は早くてコストも安いと聞きました。ほんとうなのでしょうか?
子供がいるし、花粉症なので、タオル類やシーツなどは乾燥機で乾かしたいのです。でもいまの洗濯機だと洗濯から乾燥までのフルコースで3時間から4時間くらいかかってしまい、1日多くても2回しか洗濯機を回せません。
あまりに不効率なので、ガスの乾燥機がうわさどおりなら、買い換えようと思っています。
電気ORガスの乾燥機を利用されている方、お教えください。
トピ内ID: