友人A子と私には1歳になったばかりの子供がいます。
お互いに専業主婦、夫は仕事も定時で上がれるし休日もしっかり取れるので、お互いに似たような家庭環境だと思います。
A子がよくグチをこぼしており、
夫が家にいるときに、家事や育児を一切手伝ってくれない。何もしてくれないなら家にいて欲しくない。
夫が1人でどこかに出かけることは何とも思わない、むしろその方が嬉しい、と。
休日に家族みんなでどこか出かけることもほとんどないそうですが、それについては特に何とも思わないそうです。
私はまったく逆の考えで、
夫が家で何も手伝ってくれなくても、とりあえず家にいてくれるだけで気持ち的にホッとする。
どこかに出かけるのも夫がいた方が動きやすいので、休日は出来るだけ一緒に出かけたい。
たまに夫1人だけで出かけるのは構わないけど、子供と2人で留守番しているのはちょっと寂しい。
私にはA子の気持ちがよく分かりません。
もしA子の気持ちがよく分かる!という方がいたら、どんな心境なのか教えてもらえないでしょうか。
気持ちの問題なので、難しいとは思いますが…よろしくお願いします。
トピ内ID:5355734762