初めて投稿させて頂きます。
今秋に結婚が決まり、お互いの実家にも挨拶を済ませました。でもお互いの親に会ったのはその時の数時間だけで、それ以降、電話でお話した事もなく…(これって失礼でしょうか?)
結納はしませんが、4月に両家顔合わせを兼ねて、お食事をする予定です。その時に彼が、「自分の事を知ってもらうのに履歴書が一番手っ取り早いから、顔合わせの場で履歴書を交換しよう。」と言いました。
私は「なんか就職時の面接みたいで、ちょっと嫌だなぁ」と思ってしまったのですが、何せ初めての事なので、良く判りません。
履歴書の交換はした方が良いのでしょうか?
またその時の履歴書には、学歴・資格以外にどんな事を記入すると良いのでしょうか?
あ、あと会食後(昼間)はその場で解散だと失礼でしょうか?
常識的な行動をしたいのですが、失礼を繰り返している気がしてなりません。
皆様、アドヴァイスして頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
トピ内ID: