メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
北九州のラーメン屋
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
北九州のラーメン屋
お気に入り追加
レス
16
(トピ主
0
)
たくと
2005年3月18日 08:50
話題
どこかおいしいラーメン屋さんないでしょうか?
私の知っている限りでは行橋の三徳ラーメンは
かなりおいしいほうだと思うんですが、、、
他にも「ここはお勧めだ!!」っていうラーメン屋さんがあったら教えてください。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
16
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
16
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
ラーメン・・・
しおりをつける
さくさく
2005年3月21日 10:01
色々あるらしいですねーけどあたしは
あんましよくは知らないです。。。
一蘭
桜吹雪が風に舞う
福龍(戸畑区)
長浜ラーメン(霧ヶ丘)
うーん
あんまり知らなくてごめんなさい
トピ内ID:
...本文を表示
ラーメン大好き
しおりをつける
ラーメン大学
2005年3月21日 10:10
福岡市内ほど激戦区ではありませんが、北九州にもおいしいラーメン屋さん、たくさんありますよね!
トピ主さんはどんな感じのラーメンがお好きですか?
あっさり系?こってり系?
それによっても違うとは思いますが・・・。
私は門司港にある「大三元」が好きです。
特に焼き豚ラーメン!
とろりとして旨味のあるここのチャーシューは、他の店では絶対に味わえないと思います。
スープはしつこくない程度のとんこつ、麺はもちろん細めの硬麺です。
親父さんは寡黙な職人タイプで無口ですが、怖い感じではありません。
トピ内ID:
...本文を表示
ちんらくがうまい!
しおりをつける
まりりん
2005年3月21日 10:35
行橋市の三徳ラーメンっておいしいかなー?
私的にはかなりまずいんですがね・・・。
お薦めは、ちんらくというお店かな。
ここは、11時が開店でなくなり次第閉店
なんだけど、早いときで12時30頃には
終了してます。小さいお店なんだけど
かなり人気ですよー!
トピ内ID:
...本文を表示
久留米ラーメン清龍軒
しおりをつける
こはる
2005年3月21日 14:00
こんばんは。北九州出身の主人がイチオシのお店だそうです。
小倉北区の三郎丸小学校近くにある清龍軒のチャーシュー麺がお勧めです。
すこし濃い味ですが、ここのチャーシューはかなり美味だと思います。
一度行かれてみてはどうでしょうか。
トピ内ID:
...本文を表示
東洋軒おすすめ
しおりをつける
みよみよ
2005年3月21日 19:11
今東京に住んでますが、帰省すると必ず食べるのが小倉北区黄金町商店街にある東洋軒はかなりお勧めです。とんこつだけどあまりコテコテでもなく、でも
しっかりコクはあります。水曜日が定休日だった気がしますので調べてから行ってください。あーー私も早く帰省してラーメン食べたい!!
トピ内ID:
...本文を表示
すみません。横にそれますが
しおりをつける
駅前商店街
2005年3月22日 03:42
九州で「ラーメン」と言ったら、「とんこつラーメン」を指すと言う事を、北九州出身の夫から聞いた時は驚きました。
関東では、ただの「ラーメン」と言えば「醤油ラーメン」だから。
地域柄って面白いなあ…と思いました。
すみません。横にそれました。
トピ内ID:
...本文を表示
好き
しおりをつける
みるか
2005年3月23日 10:30
北九州市民ですが好きなのはしょうゆラーメンです
戸畑の大学前の「時計台」は普通のラーメンの値段
でほかのラーメン屋さんの1.5倍で大好きです。
ほかにもみそ、塩、カレーがあります。
私は個人的に具も沢山、面が太いのがすきなので。
いろいろ好き嫌いはありますがとんこつでおいしい
ところはやはり東洋軒。
あと門司の「みんず」(漢字忘れた)がおいしい
っていわれています。
石田の「珍楽」も結構おいしかったです。
トピ内ID:
...本文を表示
懐かしいなあ・・・・
しおりをつける
こう
2005年3月23日 10:34
三徳、まだあるんですね。高校生の頃(20年前ですが)、毎日のように学校帰りに寄ってました。確かあの頃は一杯300円じゃなかったかな、とにかく安くておいしかった思い出の味です。いつも味噌だれ付きおでんと一緒に(二つ頼むと一つおまけ)平らげておりました。
今は、ラーメン激戦区と言われる東京は西新宿に住んでますが、醤油ラーメンなんて私にしてみればあんなもの「ラーメン」じゃないし。
北九州は私の実家がありますが、上記の理由で行橋の三徳に一票。それから小倉の「一蘭」も東京の支店よりはおいしいですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
東洋軒
しおりをつける
お空
2005年3月24日 01:32
私のおすすめも東洋軒(多分)
すみません、あまり店の名前覚えないんです。場所認定なんで・・・(笑)
黄金市場を過ぎた小さいみせですよね?美味しいです!
トピ内ID:
...本文を表示
とんこつなら
しおりをつける
八幡っ子
2005年3月28日 15:50
・戸畑の龍王
・八幡西区三ヶ森の龍
・(北九州ではないのですが)津屋崎の宝来軒
あとは、他の方も書かれてますが
・黄金町の東洋軒
が、私のTOP4です。
龍はかなり濃いので、濃い味がお好みで無い方は注意してください!
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
16
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0