友達の結婚が決まり報告兼ねて会ったときに気まずくなりました。
彼女は何を質問してもそっけなく話が弾まない。「どうしたの?」と尋ねると「祝福する気持ちがみえない相手(私)に話したくない。そんな暗い顔されて会いたくない」と食事もそこそこに帰られてしまいました。当時失恋や職場の悩みが重なり苦しい時期だったので、暗い気持ちが顔にでてたのかもしれませんが、びっくりして思わず泣いてしまいました。
それ以来他人と話すのが恐くなり思い出すと発作が起こって寝れないくらいショックな出来事でした。数ヶ月後彼女から怒っていなければ結婚式に出席してほしい。と手紙を受け取り、迷ったのですが、正直に「嬉しく思ってたのに理由がわからずショックな出来事だった、でもお祝いしたいから出席したい」と伝えたところ、彼女の返事は「もう出席してくれなくていい」。
それまでの関係、と思うのですが、お祝いはするべきか考えてます。逆に相手に不愉快な思いをさせることになるなら、やめたほうがいいのでは、とも思うのですが、どうでしょう。ご意見お願いします。
トピ内ID: