私の友人は、上場企業で役員と常に接するような仕事に就いてから人が変わってしまったようです。
例えば、ご飯を一緒にするとき、私のお勧めの店に行ったとしますよね? そりゃ、人の好みなんて様々なんで気に入らないかもしれませんけど……あそこが悪い、ここが悪い、のオンパレード。また、彼女がセレクトして連れて行ってくれるお店を前もって知っていて「そこに行ったことがある」と言うと、不機嫌になります。
また、共通の友人からイタリア産のワインをプレゼントされたとき「イタリア産だから大したことないんじゃない」と平然と言い放ち、結構いいワインを贈ったらしい友人は苦笑していました。
昔よりも短気で気難しく、彼女にどう接して良いのかわからなくなりつつあります。
彼女曰く
「昔は色々我慢していたけれど、今は自分に正直になるようになった」
この言葉に、非常に凹んで居る次第です。
どなたか、私に元気をください。
トピ内ID: