メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
シリコン製のケーキ型って使える??
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
シリコン製のケーキ型って使える??
お気に入り追加
レス
6
(トピ主
0
)
新米ママ
2005年3月20日 22:17
話題
先日、念願のシリコン製のマフィン型を購入しました。
わくわくしながら焼き菓子を作り、マフィンが完全にさめてから取り出そうとしたのですが、きれいにとれずぼろぼろになってしまいました。
簡単にはがれるものだと思っていたのでがっかりです・・。
やっぱり、内側にバターを塗らないとだめなんでしょうか??
(ちなみに購入した型はキッチンエイドのものです。)
どなたか教えてくださ~い!
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
6
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
どうでしょう?
しおりをつける
おばさん
2005年3月23日 06:09
キッチンエイドではありませんがシリコン製の焼き型を購入した歳お店の人に、油を塗る必要がないといわれたのでうのみにして焼いてみましたがはんぶんぐらいくっつてしまいました。きれいに取れた部分もあるのですがめんどうなので、スプレー式オイルをぬっています、
ただぼろぼろになってしまうというのは、ちょっと理解出来ないのですが、一般的にマフィンなどは荒熱が取れたら暖かいうちに、型からだして、余分の水分を発散させたほうがよいといわれています、
さめてからだしたので、余分な水分のせいでふやけてしまった可能性はありませんか?
タイミングが悪かった可能性もありますよね
トピ内ID:
...本文を表示
使えますよ!
しおりをつける
ぷち
2005年3月23日 06:43
私も最近 お菓子作りにはまっていて、シリコン型どっさり購入しました! ちなみに、シリコンフレックス(マトファー社)です。
どうやら、1度目はくっつき易いそうです。
説明書に、1度目は薄く油を引いて・・・と書いてあったのに、めんどくさくて省いたら、案の定くっついちゃいました(泣)
あとは、170℃以上で焼かないとくっ付き易いと 聞いた事があります。
シリコン型、ぽこっ と外れるのは快感だけど、焼き色の調整が難しい~!!
ですので、キレイに焼き色をつけたい時は、金属型。
チョコケーキとか、焼き色を気にしない時は シリコン型、と、使い分けてます。
ゼリーとかプリンも作れるし、シリコン型 オススメです!
トピ内ID:
...本文を表示
なるほど!
しおりをつける
新米ママ
2005年3月24日 22:17
そうだったんですね。
一回目はくっついやすいというのは知りませんでした。
危うく、棚にしまいこむところでした。
これに懲りずに使いたいと思います。
(せっかく購入したんだし。)
どうもありがとうございました!
トピ内ID:
...本文を表示
最近買いました
しおりをつける
しりこ~ん
2005年3月25日 02:21
お店の方に、最初に使う2、3回だけは、油を塗ってくださいね、と言われたので言われたとおりにしたところ、きれいに取れましたよ。
トピ内ID:
...本文を表示
Tefal
しおりをつける
南のプリンセス
2005年3月27日 11:04
私はフランスのメーカーのtefalのものを幾つか使っています。シリコンのケーキ型といっても安いものだと耐熱性などが低くてだめなものもあるそうなので、ちょっと高くても評判の良いメーカーのものを購入したほうが良いと料理の本で読みました。tefalのものはほんとにお薦めです。最初はこわごわ使ったのですが、あまりの便利さに今は少しずつ、ちがった型のもの(マフィン、ケーキ丸、長方形、マドレーヌ)などを少しずつ揃えています。マフィンがぼろぼろに鳴ってしまったのはあら熱を取るのを待たなかったからではないでしょうか?洗うのもスポンジで楽々で、たねを入れる時もバターや油など全くなし、焼けたあと取り出すのもスムーズ、ほんと、大活躍しています。
トピ内ID:
...本文を表示
なぜかべたべた・・
しおりをつける
毎日マフィン
2005年3月30日 10:35
マフィン、丸デコレーション、パウンドを使ってますが、便利ですよね。
確かに初回は油を薄く塗ったほうがよいと説明書に書いてありました。スポンジケーキように油分の少ないケーキの場合には私は油を薄く塗ってますよ。
便乗して質問させてください。みなさんお手入れは普通に洗剤で洗ってるだけですか?きちんと洗ってるつもりなのですが、洗って乾燥させたあとに内側より生地がふれない外側がいつもベタついているのです。私だけかなあ・・。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0