くだらぬ悩みなのですが、どうぞ叱咤・ご意見ください。
短大を卒業後、IT関係にプログラマとして就職して約8年経ちました。
一昨年結婚し、共働き。
夫がいることでの甘えなのか、8年のプログラマ生活に飽きてしまったのか、仕事に情熱を注げなくなってしまいました。
おりしも私の友人・親戚が、どういうタイミングなのか皆身の振り方を変え、その転身をうらやましいような気持ちになっています。
・仕事を辞め一ヶ月休んだ後派遣で働き始めたり(姉)
・失業保険をもらいながら、職業訓練校で学生をしたり…(同職の友人・義妹)
自分は自分・他人は他人!と思いつつも、崖から気持ちよく飛び降りていく彼女達に、私は崖っぷちで指をくわえながらうらやんでいます。(変なたとえで申し訳ない。一度そう思ったら、どうにもそう思えて)
来年には子供も欲しいし、このまま勤めて産休を取るのが一番良いとは解っているのに(ありがたいことに社長からもそう提案されているのです)、転職雑誌やサイトに目を通しては、ため息…。仕事に身が入るわけも無く。
そんな自分にイライラするのに、鬱屈した状態から抜けられません…。
トピ内ID: