メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
子供
授乳・おっぱいが張るとは?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
授乳・おっぱいが張るとは?
お気に入り追加
レス
9
(トピ主
0
)
いくら
2005年3月22日 09:03
子供
今、授乳中なんですが、よく言う、おっぱいが張って痛いという現象にまったくならないのです。
いまは混合ですが、張って痛いくらいの方がよくお乳が出るという事でしょうか?
パンパンに張らないと出がよいといわないのかな・・
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
9
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
私も張りませんが…
しおりをつける
2児の母
2005年3月24日 06:22
こんにちは!私も授乳中のママです。私は完全母乳ですが、1人目のときと違って2人目の今はおっぱいが張るということがほとんどありません。赤ちゃんが吸うと、胸の奥の方がつ~んっという感じに(分かりにくい表現ですみません)なり、おっぱいが湧き出してきているんだな~と実感します。
お世話になった助産院で聞いたところ、おっぱいの出と張りは関係ないそうです。むしろ張った状態でおっぱいをあげるよりも、吸われて出るおっぱいの方が新鮮(?)でいいそうです。
赤ちゃんが満足していれば、母乳不足という心配もありませんし、そんなに気になさらなくても大丈夫だと思いますよ!張らなくてもちゃんとおっぱいは出ているはず!!
お互いあんまり気負わずに、育児を楽しんでいきましょうね~
トピ内ID:
...本文を表示
張らない方がいいです
しおりをつける
授乳も4年
2005年3月24日 07:28
新生児の頃はパンパンに張りましたが、
(必要があってもなくても作るから)
ペースが出てくると、子供が吸う刺激で初めて
おっぱいを作るようになります。
その方がフレッシュでおいしいそうです。
トピ内ID:
...本文を表示
そうでもないと思います
しおりをつける
あずみ
2005年3月24日 07:36
私はあまり張らない体質で、よほどでなければ固くなったりしませんでした。でも子どもは二人ともミルクを一切足すこともなく母乳のみで育てることが出来ました。
必要な分だけ出るおっぱいだったようです(笑)
そのため卒乳のときも熱をだしたり冷えシートを貼ったりせずに済んだのでラッキーでした★
トピ内ID:
...本文を表示
青筋がでて痛かった
しおりをつける
母乳
2005年3月24日 08:10
です。もうこれでもかこれでもかっていうくらい膨らみぱんぱんで。母乳をあげようとブラをあけたらぴゅーんってミルクが噴水状態でした。赤子ずぶねれ。笑
初めはでも違ったかな?あげてるうちに少しずつそうなっていきました。
トピ内ID:
...本文を表示
張らないおっぱいはいいおっぱい
しおりをつける
おっぱいまま
2005年3月24日 13:11
張るっていうのは、なんというか普段はふにゃふにゃというかやわらかいおっぱいががちがちに固くなる状態です。外から触っただけでも固さは違います。
ただ、差し乳っていって、赤ちゃんが吸う刺激によっておっぱいが受注生産されるタイプの人は張ることがありません。
そしてそちらのほうが常に新鮮なおっぱいが飲めるので(張ってるというのは必要ないのにどんどんおっぱいが作られて貯まってる状態だと考えてください)いいおっぱいともいえますよ。
よく張らないからおっぱいが足りてないと思い込んで混合にする人がいますが、もったいないことです。
トピ内ID:
...本文を表示
授乳回数は?
しおりをつける
桔梗
2005年3月25日 07:28
おっぱいが張らなくとも、ちゃんと授乳できてるのであれば、問題ないと思いますよ。
トピ主さんのお子さんは、ミルクも飲んでくれてるみたい
だし、気にしなくてよいのでは?
おっぱいの出は個人差があるものなので、一概にそうとは言えませんが、私の場合で言うと、用事で子供を預けて出かけたりして、授乳タイムを1回でも延ばすと、おっぱいがガチガチに固くなって痛いので、よくトイレなどで搾乳してました。
おっぱいの出はよくても、子供が飲まないとか、断乳を余儀なくされる場合も、多々あると聞きます。
一概におっぱいが張って痛いという状態を、羨ましく思いすぎるのも考えものです。
私も含め、そういう状態のママが断乳をするのは、とても大変ですよ。
張ってガチガチになったおっぱいを、あえてそのままで冷やしたりしておっぱいの出を止めていくしかないのですから。
一度そういう状態になりたいのであれば、丸一日ほど、授乳しないでいてみては?
もしそれでもならないのであれば、そうたくさんおっぱいが出る方ではないのかも知れませんね。
でも、お子さんがすくすくと育っていらっしゃるのなら、何も心配する必要はないですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
岩のようになる
しおりをつける
いわお
2005年3月26日 21:43
もう乳じゃないです。岩のようにかたぁくなります。ガンガンです。触ると痛いです。臨月のお腹より大変なことになります。つまっちゃったりしたらそりゃぁもう大変痛いです。...来月出産予定の2人目妊婦の1人目のときでした。
トピ内ID:
...本文を表示
差し乳になったのでは
しおりをつける
さんご
2005年3月28日 02:15
赤ちゃんが産まれてすぐだとオッパイを沢山出せと
脳が命令し作り過ぎてしまいオッパイが張るのです。
しばらくして赤ちゃんにオッパイを吸われることで
受注生産になりこのくらい出れば足りる量を出して
くれるようになります。
混合だと赤ちゃんが、どちらかの乳首を嫌がる可能性もあります。
楽に飲める哺乳瓶の乳首しか飲まなくなることも…
小町の育児欄にある赤ちゃんABCを参考にして
みてはいかがでしょうか?
私は結構、赤ちゃんABC役立ってますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
私も差し乳で頑張ってます・・・
しおりをつける
kazu
2005年3月30日 06:44
只今3人目(6ヶ月)を子育て中ですが、上の二人の時には自分が差し乳である事すらわからなくて、ミルクと混合で育てましたが、おっぱいの事が下記サイトを見て良くわかってからは、取りあえず母乳オンリーで頑張っています。どれだけ出ているのかわからないけれど、出る分だけでも・・・という様な気持ちで。自分に負担にならない程度に頑張れたらと思います。時々ミルクを飲ませていても、誰かに預かってもらえる事が出来るので良いと思いますよ。たまには気分転換したいものです!
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0