メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
油の中にお金
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
油の中にお金
お気に入り追加
レス
3
(トピ主
0
)
ミホ
2005年3月22日 13:19
ヘルス
先日天ぷら屋さんで、お金がコロっと、油の中に落ちていくのをみてしまいました。
そのまま天ぷらを揚げたものを、私達は食べてしまったのですが、今、妊婦なんで気になって仕方がありません。
大丈夫なのかな~。
こんな経験ないですか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
1
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
3
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
経験ないなぁー
しおりをつける
なおこ
2005年3月24日 12:24
私だったら「今、お金おちた!」て言うかもです。
トピ内ID:
...本文を表示
大丈夫だと思います
しおりをつける
パンタライモン
2005年3月27日 00:47
よくお金は汚いと言われます。
不特定多数の手に触れられていたり、
床や地面に落としたりしているためです。
子どもの頃硬貨を口に入れると怒られたものです。
しかし天ぷらの油の温度は170℃程度。
この温度だと、硬貨に雑菌が付着していたとしても、
一瞬で死滅するものと思われます。
それから硬貨の素材ですが、
健康への害が心配される重金属は使われていません。
子どもが誤って口に入れる可能性が高いものですので、
当然といえば当然だと思います。
しかしその天ぷらやさんも対応には苦しむところですね。
硬貨一枚くらいで油を交換するわけにもいかず、
しかし客から見たら気分が良いとは言えませんし。
天ぷら鍋の近くではお金の受け渡しをしないのが、
根本的な防止策でしょうね。
トピ内ID:
...本文を表示
心配なし
しおりをつける
コインコレクター
2005年3月30日 03:14
「ダッシュ村」で銅の鐘を造っているのを見ました。
銅は1500度の炎で漸く溶けるそうです。
その硬貨の素材が何かは分かりませんが、金属を溶かすには相当の高温が必要のようです。
したがって、心配はないでしょう。
でも、気持ちは悪いですよね。そんな調子の店だから、材料の扱いなど他の面でも不潔かもしれませんね。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0