メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
みんなのストレス解消法は
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
みんなのストレス解消法は
お気に入り追加
レス
19
(トピ主
0
)
てるみな
2005年3月23日 11:33
ヘルス
みんなのストレス解消法をおしえてください。
僕はもっぱら物を壊すこととお金使いまくることですね。コンビにで文房具をかいしめてみたりW
プリンタを壊すのは楽しいです景気よくばらばらになるから。いままでに3台壊しました
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
19
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
19
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
ちょっと怖いー
しおりをつける
みな
2005年3月25日 05:11
ごめんなさいね、でも物を、それもプリンタとかを壊すとかって・・女性の私にはすごく怖く聞こえました。怪我とかしないんですか?
私のストレス解消法は、とにかく寝る事と美味しいものを食べまくる事です。
親友に愚痴るのもカラオケで歌いまくるのも効果大。
そのいづれもができない程ヘコんだ時は、温かいカフェオレを淹れて、テレビの前に体育座りをし(笑)、一人、好きなDVDをひたすら観る。
だいたいこれでスッとするかな。
トピ内ID:
...本文を表示
汗をかけるスポーツはいかが?
しおりをつける
パワーヨガっ子。
2005年3月26日 08:29
なんだか危なっかしい発散の仕方ですね。
ストレスを解消するには何かに夢中になっている状態に持って行けば、言い換えればその場から魂を一瞬移動させるとでも言うのでしょうか、そうすればいいそうです。
たとえば本に夢中になって意識が話の中に行っている時、もしくは映画を見て思いっきり感情移入した時なども、隣の観客の存在を忘れたりするでしょう。また私の場合、ピアノを弾いてる時もそうです。
瞑想もいいと思います。一日たった5分でもいいそうです。椅子に座って手を上に向け、じーっと目を閉じて。
もうちょっと本格的にやりたかったら瞑想のいろんなHPで調べてみてください。理想は20分くらいかな。
ちなみに私はヨガに夢中です。汗をかいた後って本当にすがすがしくいい気分になれますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
母は皿を割っていた
しおりをつける
観るだけ満足
2005年3月26日 09:43
だから、トピ主さんのことを怖いとは思いません。
父と喧嘩したときは、父の車のライトだかをハンマー状のようなもので叩き壊したそうです(見たわけでなく、後から話として聞いた)自分の車は別に持っているので。
ちょっとホラーかな。我慢強い人なのですが、それゆえに年に2度ほど切れてました。溜め込むのは良くないですね。寝込むこともやはり年に2度ほどありました。舅・姑である祖父母が他界してからはそういうことも無くなりましたけど。母を好きですし、尊敬しています。悪環境で、あの程度の破壊ならアリです。
私は「ごっつええかんじ」(不正確かも)のビデオをレンタルして、松ちゃんの四万十川料理学校のキャシイ塚本先生の切れっぷりに大笑いすることが解消法です。自分で破壊すると後片付けが面倒ですから。
トピ内ID:
...本文を表示
もったいない…
しおりをつける
雪兎
2005年3月27日 13:09
プリンタって自宅のまだ使えるやつなんですか?もったいないみたいですが…(怖いし…)
前にどこかで見たホームドラマでは、割れたお皿をビニール袋に入れてためておき、ビニールごとガッチャーンと割ってましたよ。いかがです?
マジレスしちゃいましたが。
私も買い物でストレス解消することは良くありますね。あとはエステでちょっと愚痴ってみたり、冗談を言って笑ったりすると、ちょっとすっきりします。お金がない時は、銭湯に行ってみることもありますよ。大きなお風呂にのんびり入ると、自宅のお風呂よりずっとリラックスできます。
あとは、お笑いを見ながらお酒を飲んでゲラゲラ笑ったりします。さ、寂しい!!
ただ、極限までイライラが募ったときは、わーんと大泣きしてしまうのが一番ストレス解消になるかな。そこまでためないように努力はしてますけど。
トピ内ID:
...本文を表示
で、誰が片付けるんですか?
しおりをつける
伝統的
2005年3月27日 21:37
自分ならそんな無駄かつバカなやり方しませんね。
あとで片付けなきゃならない人にストレス与えますし、情緒コントロールが出来ないヤツと思われたら大変です。
自宅ですか?自宅でもやりませんね。忘れた頃にいつぞや壊したプラスチックのカケラ踏みつけて「イテッ!」なんてやなこった。
自分のストレス解消法は家族が起きる前に早起きし、静かに瞑想してからお茶立てて飲み、精神をゆったり落ち着かせることです。
トピ内ID:
...本文を表示
きれいごとに聞こえるかもですが
しおりをつける
ころり
2005年3月29日 07:08
イヤなことがあってストレスがたまったときは、
考え方を強引に前向きにします。
「これもひとつの人生経験」
「イヤな経験を人を恨まないで乗り越えたら大人になる」と。逆にいいチャンスだとさえ思い込みます。
めちゃくちゃ強引のように聞こえるかもしれないけど、本当にそうだと思っています。
そうも簡単にいかないことはあると思うのですが、
そういう気持ちでいることを大切にしてます。
そう考えているとイライラすることが損に思えてきます。
トピ内ID:
...本文を表示
ボーリング
しおりをつける
ボウラー
2005年3月30日 03:08
ボーリングです。
思いを込めて…ストライク!
スカッとします。
トピ内ID:
...本文を表示
掃除、生理整頓
しおりをつける
片付け大好き
2005年3月30日 05:52
私のストレス解消法は、ズバリ掃除&生理整頓です!
イライラをぶつけるかのように、不要品をばんばん
捨て、体を酷使して拭き掃除とかやりまくります。
心もスッキリ、お部屋もスッキリ!!
お金もかからず、とってもいいストレス解消法ですよ!
時間の無い時は、ガスレンジだけとか、ピンポイント
でピカピカにして、プチ満足してます♪
トピ内ID:
...本文を表示
プリンタ。。
しおりをつける
あんころもち
2005年3月31日 11:29
うちにあまっているプリンタがあるので、お分けしたいですわ。
本題ですが、そういうストレス解消方法もありかと存知ます。ケガさえしなければ、まったく問題ないです。人を傷つけるわけではないし。
私もストレス解消したいぜ。
トピ内ID:
...本文を表示
げげげ
しおりをつける
げげ
2005年3月31日 17:01
対人じゃないだけが救いです。
でも、こわ・・・
それに、暗すぎ。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
19
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0