30前独身海外赴任中です。以下のことで悩んでいます。
・母親の病気(既に死亡)
・彼女が一人娘
・彼女の家(自営業)の倒産
・倒産前に、彼女の父親にお金を貸した(150万円)
・自分の親の反対
父親にお金を貸した事と、彼女の家の経済状況が一番引っかかります。最初は数十万から100万くらいの金額といわれたのですが、父親と話すにつれ200万まであがっていき、流石に怒鳴りつけて150万円を貸しました。父親と借用書取り交わす際「娘のことを愛しているなら、お金のこととそれは割り切って考えて、赴任に連れて行ってやってくれ」といわれました。僕は「結婚したいと考えているが、お金のことが決着ついてから二人で考えたい」と答えました。赴任前に大部分のお金は返してもらえたのですがわずかな残りの額はその後父親から連絡がありません。彼女は僕のことを愛してくれるし、私も一緒にいると楽しくて好きですが家の事情を聞いてもちゃんと答えてくない割には結婚を迫られたり、返済の連絡が無いことや貸し借りの段階で娘の結婚を持出すことも不信感が出てきてしまっています。海外にいますし、この先結婚できないのかと思ってしまいます。
トピ内ID: