4ヶ月前から、久しぶりに派遣社員として働いています。でも、今回の派遣先には、びっくり。
まずは配属されたグループのグループ長が、50歳代の女性が派遣として面接にくれば「結構な年いっているのに荒稼ぎ出来きていいな」と発言。私には、始業時間前の体操と朝礼に参加することを命令口調で指示。
一部の社員も高飛車。挨拶すらしてくれない人も。グループ内のAさんは、キレやすく人の悪口を言うのが生きがいで、感情をコントロールできないヒステリックな男性。彼についた一人目の派遣社員は、胃に穴があいてしまい、二人目は5日めで逃げ出しました。その前にも、正社員の女の子をノイローゼにしてしまい退社に追い込んだとか。
なので、かかわらないようにはしていたのですが、ある時受けた電話が彼宛で、不在だったのでコールバックをお願いしますとメモを残したら、事務所にはいたらしく
私は大声で「バカ」呼ばわりされました。
今は契約が切れる日を待っていますが、私もストレスと恐怖で胃に穴があきそう。「荒稼ぎ」、「バカ」とまで言われても、派遣社員は派遣会社を通さないと物を言えないのでしょうか?使う側にモラルを期待してはいけない?
トピ内ID: