最近、不登校のお子さん(姉)がいらっしゃる方と
子供関係の集まりで ご一緒することが増えました。
お姉さんとうちの子は 学年が違うので特に親しくすることはありませんでしたが 一応、仲間として 顔見知りではあります。
お姉さんは不登校になって 数ヶ月です。
お母さんは 随分苦しんでおられる様子でしたが
妹さんのこともありますので 表向きはとても気丈にしてらっしゃいます。
私からは お姉さんのことについては 話題にすることがありませんが 向こうから話してくることがあります。
特に深刻な感じはなく 何か吹っ切れていらっしゃるのか わりと明るい感じで話してくださいます。
これから 付き合っていくうえで 不登校のお姉さんのことを こちらから話しても いいものなんでしょうか?
興味本位で聞いていると 誤解されたら嫌なのですが
向こうから話してくださると言うことは 大丈夫なのでしょうか?
何かアドバイスをお願いいたします。
トピ内ID: