トピを開いて頂きありがとうございます。
タイトルの通りなのですが、私は買い物をする時の値段交渉がもの凄く苦手です。
値引きして欲しいという事を営業さんや店員さんに言い出せず(どの用に切り出していいか分からず)今までの買い物でも結構損をしていると思います。
ネットサーフィンをしていると皆さん買い物時に結構交渉をして値引いてもらってるみたいなので、やはり自分は損しているなぁと思ったのです。大抵「交渉して○○円で買えた!」などとしか書いておらず方法は不明です。
新車購入、住宅購入、外構工事、家電購入などの比較的高価な買い物の時は、交渉をして多少なりとも値引きをしてもらえる場合が多いと思うのですが、どういう風に値引きをしてもらえるように皆さんが話しを切り出しているのか、是非教えて頂けないでしょうか。
やはり他社との比較を出すのが確実でしょうか?それならまだ言い出せそうですが、他社との比較を出せない物(その店のみのオーダーメイド品の見積もりを取る時等)の交渉はどのように切り出せば良いのか分かりません。
交渉苦手な自分ですが、やはり同じ物なら安く購入したいのです。ただ、交渉の進め方や切り出し方が本当に分かりません。気持ちの根底に、値引きを切り出して図々しいと思われるのが嫌だと言う気弱な部分があるのだと思います。でも安く買いたいという我侭なのですが・・。
販売側からは値引きを切り出して来ない場合が多いので、自分から言い出さない限り安値を狙う事は出来ないですよね。
最近家電特集のバラエティ番組等でタレントが値引き交渉をしてる場面を見た事がありますが、あれは撮影という建前があると思うし、TVでやっていた交渉をそのまま店舗で言うのも店員さんに「あの番組の交渉の仕方の受け売り」と思われてしまいそうです。
情けない相談で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
トピ内ID:7701579124