赤ちゃんの寝入りのびくつきについての質問です。今、娘は2ヶ月です。
昨日から、寝入りのときにモロー反射みたいな動きを何回か繰り返しながら、睡眠に入ります。たまにけいれんっぽい動きにもなります。昨日はとくに気にしていなかったのですが、静かなときも何回もするのです。
いろんなことを気にしていては、身が持たないとは分かっているのですが、転勤で引越しを今月の初めにして周りに頼る人がいません。点頭てんかんのかな、、、と悪い想像ばかりしてしまいます。
病院に行ったほうがいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
トピ内ID: