メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
韓国の石鍋って使い込む内に黒くなりますか?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
韓国の石鍋って使い込む内に黒くなりますか?
お気に入り追加
レス
5
(トピ主
0
)
石焼ビビンバ
2005年4月2日 07:59
ヘルス
今日大久保に行き、石焼ビビンバを食べて美味しかったので帰りに韓国スーパーで石鍋と木製の鍋台、鍋つかみを購入しました。
お店で食べる石鍋ビビンバの石鍋って真っ黒ですが、私が購入した石鍋は灰色っぽいです。
素朴な疑問なのですが、使い込む内に真っ黒になるのでしょうか?
石鍋をお持ちの小町の皆様、ぜひお教えください。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
5
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
私も知りたい!
しおりをつける
みか
2005年4月9日 12:20
私も南大門市場で石鍋購入しました。
(同じく灰色っぽいです。)
まだそのままなのですが、お店の人が言うには
塩水に二日間つけて、火でガンガン焼いてから使うとのことです。
黒くなるのかな~???
トピ内ID:
...本文を表示
なります。
しおりをつける
ゆんゆん
2005年4月11日 09:31
私も頻繁に使っていますが、
使うほどに黒くなりますよ。
それが普通です。
トピ内ID:
...本文を表示
うんうん
しおりをつける
catwalk
2005年4月12日 11:46
石焼の石ですよね、使い始めの処理の仕方書いていましたか?いきなり使わないでね?
その下処理が終わったら、ごま油を使う都度に塗るので、使い込んでくる内に、油が染込んで馴染んで
どんどん黒っぽく変色していきます。
黒く使い込んだようになるまで、割らないように
大事に使ってね。
トピ内ID:
...本文を表示
まず米のとぎ汁を入れて
しおりをつける
ごま油
2005年4月15日 10:58
煮るらしいです。それからごま油を塗って空焼きするんです。
ビビンパつくるうちに、墓石色が真っ黒になります。
それが普通です。
トピ内ID:
...本文を表示
トピ主です
しおりをつける
石焼ビビンバ
2005年4月19日 05:55
皆さん、返信ありがとうございます。
下処理の仕方の説明書が箱に入っていなかったので、ネットで調べて下記の通り実行しました。
1.石鍋を濃い塩水に一昼夜漬けて下さい。
2.翌日、鍋を弱火で5分空炊きしてください。(石鍋は急速な温度変化に耐えられませんので、自然に冷まします。)
3.ご使用の際は、ごま油・サラダ油をそこ全体に塗ってお使いください。
すると・・・黒光りしました!
最近は石鍋を使って石焼カレーなども作ってます。
これからも大事に使い込んでいきたいと思っています。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0