メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
取り柄って?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
取り柄って?
お気に入り追加
レス
7
(トピ主
0
)
れな
2005年4月2日 10:35
話題
私はもう30代半ばだというのに取り柄がなにもありません。何をするにもすぐあきてしまって。みなさんは取り柄ってありますか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
7
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
私もないなあー
しおりをつける
匿名
2005年4月6日 03:38
私も思いつかない。これだけは自分の売り!ってなもの何もない。特技とかないですね。友達に「普通の人がキレることでも切れないよね。○○ちゃんみたいな人もまず珍しいね。」と言われた事があります。これって取り柄かどうかわからないけど、いつもニコニコしてて疲れない?とか言われたり・・・・なんか不自然に思われるのでしょうが、人間関係を大切にしたいだけなんですよね。これ取り柄かな???
トピ内ID:
...本文を表示
色白
しおりをつける
にな
2005年4月7日 05:50
チビでやや太り気味でどこにでもいそうな普通~の顔の私。
取り柄といわれたら「色白」なことかな。
他ではほとんど褒められることなんて無いけど、色が白いことと、肌がきれいなことだけは羨ましがられる。
取り柄といったらこれくらいしかない。
トピ内ID:
...本文を表示
これが取りえといえるのなら・・。
しおりをつける
鳥江ちゃん
2005年4月7日 13:22
「働く事が苦にならない」かな。
と言っても1日5時間周5日のパートですが。
あとは「健康なこと」
料理上手とか掃除上手とか、目に見えるもの形になるものだけじゃなくてもよいと思います。
ちなみに私の母の取りえは「ほがらか」です。
トピ内ID:
...本文を表示
そうですね
しおりをつける
ゆっぴぃ
2005年4月12日 14:33
取りえって自分ではなかなか気付かないものですよね。
でも大丈夫、誰にだって取りえはあります!
人から褒められたことはないですか?あるでしょう。
自分では思ってもいないことを突然褒められたり。ハッとしたことはありませんか?
それを素直に信じて、もっと良いところを伸ばす努力をすることから始めたらいいと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
苦労してなさそう?
しおりをつける
dj
2005年4月13日 00:17
よく「苦労知らなさそうな顔してるね」とか「何も悩みないでしょ?いいね」とかいわれます。。。
でも、私は監禁されたり暴力ふるわれて、お金も取り上げられて。。。という生活をしてきたことがあります。5年ほど。今でもその人が追ってくるのではないか、という恐怖感があります。夢もたくさん見ます。
それでも、それを出さずに笑顔でいられることが唯一の取り柄かな。
トピ内ID:
...本文を表示
なんかありますよ
しおりをつける
丸の内
2005年4月13日 02:46
何をしてもすぐにあきるっていうのは、物事に執着しないとか、切替が早いとか、フットワークが軽いとか、そういう取り柄に転じるのでは?
取り柄ってもともと持っているものではなくて、自分の性格の癖を取り柄に持っていくものだと思います。自分で、ここがいいかも、と少しでも思うところがあったら、のばしてみましょうよ。
私の取り柄は、仕事の面では「ツボを抑えるのが巧い」といわれてます。
トピ内ID:
...本文を表示
よくもまぁ、そんな言葉が思いつくねぇ。
しおりをつける
何か変
2005年4月18日 09:16
…と、いつも言われてしまいます。
誰かが「リンドバーグ」の曲について話をしていても、私は映画の『翼よ!あれが巴里の灯だ』のことを考えてしまい、「どんなサントラだった?」と聞き返したり…
略語や記号を使った言葉は、大抵、メジャーではない意味の方に、脳細胞が刺激されるみたいです。
「DM」なら「ダイレクト・メール」ではなく「糖尿病」に、脳が勝手に翻訳してしまいます。
一番酷かったのは、「今度、RPGの勉強会に行くんだ」と言った人に、「そんなもん、勉強してどうすんの?」と言ってしまった時でした。
相手は「ロール・プレイング・ゲーム」で、対人関係の勉強をすると意気込んでいたのに、私は「対戦車ロケット砲」の使い方だとばかり、思い込んでいました。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0