国内、海外問わず、旅行に必ずついてまわる「お土産」。
かなり憂鬱です。
長期旅行ならばまだしも、短期だと観光もしっかりしたいのに
お土産を買う時間をとらなければいけない。
餞別もらってない場合は、出費もばかになりません。
貧乏旅行の出費の大半がお土産だなんてもったいない・・・
旅好きの友人達との間では「物」ではなく旅先でのエピソードが
お土産となっています。
私は物をもらうよりも、むしろそちらのほうが嬉しいです。
逆にお土産制度に違和感の無い方には、旅の話をあまり
聞いてもらえないように思います。
お土産をもらえないと嫌な感じしますか?
また、お土産制度反対の方はお土産どうしていらっしゃいますか?
トピ内ID: