今、楽天でコレールのセールを見つけました。
いい機会なので、そろえようかと思ったのですが
いまいちイメージがわきません。
家族は大食い夫婦と小食小1息子、1歳娘です。
*ランチプレート、大小どちらがいい?
ちなみに今は田舎の大皿料理って感じで、みんなでつついてます。
そうすると量が分からず、夫婦でモリモリ食べちゃいます。
ランチプレート大に一人分ずつ盛ったら、ダイエットになるかな?
息子は逆に全然食べないので、お皿の分は食べなさい、といえるかな?
でも取り皿として考えるなら、ランチプレート小ですよね・・・。
*汁物を入れるには何がいい?
今は独身時代にダイソーで買ったお椀(プラ、茶系)を使っています。
もう15年以上・・・これはこれですごいのですが(笑)
スープ、シチューは白っぽい陶器の、お椀より一回り大きいもの。
なんとなくお味噌汁は木(プラだけど)の入れ物ってイメージが・・・。
多用ボール400(中?)はお味噌汁入れたらおかしいですか?
熱くて持てないから、使えませんか?
*これは使えるよ!ってお勧めの器はどれですか?
結局これに尽きるのですが・・・(スミマセン)
お皿を整理して、素敵なコレーラーになりたいので
使ってる方にいろいろ教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:3733099110