2年保育から入って、今は幼稚園年長の子がいますが、まだ、連絡ありませんが毎年1回だけなんですけどあり、去年はいろんな人と知り合えると思い親睦会に参加しました。
親睦会から知り合いも出来て友達も出来たと思ったのですが、2学期から挨拶も話しかけても無視されて、分けわからない事が多くなりました。
親の参加が少なく、バス通園でクラスの親同士合う事が少ないので会わないからなのか・・?
親睦会行くのが今年はつらいので、クラス替えしたんですけど、また同じになりそうで、即断ろうかと思います。
年1度で卒園の年ですが
やはり気が重いです。
絶対に参加しなければダメですか?
トピ内ID: