義母は「これだけは絶対にしないで下さい。」とたった一つだけお願いしても
必ずその約束を当然のように破ります。
私の事を嫌っていてするのではなく、義姉(義母の実の娘)にも夫にも舅にもするので
いつも誰かに怒られていますが、「あらあら、ごめんなさいね~」と言う感じで
反省なんてせず、また繰り返すという感じです。
私以外は義母のことを怒りながらも昔からだからと受け入れ、義母のことを大事にもしています。
でも、私には受け入れるなんて出来ません。
義母との会話は成り立たない事も多く、イライラするだけ。
無神経な発言も多く、その場で言い返す事の出来る3人は良いですが、
私には言い返す事も出来ず、イライラやモヤモヤが増えるばかりです。
義姉は私にすごく気を遣ってくれていて、義母のことをよく注意してくれます。
とても感謝していますが、そんなことぐらいで義母は何も変わりません。
夫は義母が原因で恥ずかしい思いをしたり、振り回されたりしてきましたが
子供の頃からなので麻痺しているのか、仲良くしない私を大人げないや心が狭いと言います。
義母とこれからどう付き合えばいいでしょうか。
トピ内ID:5028367767