米国に大学院留学している彼と遠距離恋愛して約2年になります。彼は大学の先輩で、遠距離恋愛の状態からつきあいが始まり、付き合う前にプロポーズされました。
博士課程に合格出来れば、学費免除+研究費で、金銭的にも自立でき、結婚して一緒にくらせるから、合格発表のある3月まで待ってくれと言われました。
年2回しか会えない遠距離は辛かったですが、毎日連絡くれたりして何とか二人でやってきました。
しかし、3月に博士課程合格がわかりましたが学費免除はなく、二人で暮らすどころではない微々たる奨学金しか出ないことがわかりました。(第一希望の学校は学費免除+研究費がありましたがそこは合格できませんでした)
彼は、アメリカでPh.Dを取得し大学の先生(研究者)になるのが目標です。私も彼の夢を心から応援しています。
しかし一方、この先、結婚どころか一緒にいることもできない状態が一体いつまで続くのか、考えるだけで恐ろしいです。彼も何とかお金の工面をして私と暮らせるように頑張ろうとしていますが、お金を作るのはなかなか難しいと思います。
研究者の奥様や遠距離恋愛している方など、どなたかアドバイスや体験談、頂ければ幸いです。
トピ内ID: